RBA OFFICIAL
 
2014/01/10(金) 13:44

「消費増税の反動は限定的」 プレハブ建築協会・和田会長

投稿者:  牧田司

IMG_9671.jpg
プレハブ建築協会の新年賀詞交歓会(千代田区・如水会館)

IMG_9664.jpg
和田会長

 プレハブ建築協会は1月10日、恒例の新年賀詞交歓会を開いた。冒頭、挨拶に立った和田勇会長(積水ハウス会長兼CEO)は、「安倍政権のアベノミクス効果により円安・株高へ進み、デフレ脱却に向けて、日本経済は回復の兆しが見えてきた。懸念された消費増税は、住宅ローン控除の拡充・給付金措置などによる緩和効果も見られ、反動は限定的とみている。大きな課題である環境・エネルギー問題に取り組むためにも燃料電池への補助とか、家の資産価値を高める大型リフォームに対する建築基準法の緩和などをお願いしたい」と話した。

 来賓として壇上に上がった甘利明経済再生担当大臣は、「こうして立っておりますが、まだ滑舌がうまくいきません。先日、小池百合子議員にこのことを話しましたら『いいじゃない、二枚あるから』と言われまして」と会場を笑わせた後、「住宅は消費税が上がる前と上がってからも負担は同じということを、みなさんしっかり宣伝してください」と語った。

IMG_9668.jpg
甘利大臣

◇       ◆     ◇

 一昨日の不動産協会の賀詞交歓会と同様、会場からは消費増税の影響は小さいという声が圧倒的に多かった。

 記者も同じ考えだ。不動産協会やプレハブ協会などの会員会社がターゲットとする顧客はどちらかと言えば大手企業などに勤めるサラリーマンが多い。何とか乗り切れるのではないかとみている。

 和田会長も「うち社員の給与? 当然上がるでしょ」と言えば、副会長を務める樋口武男氏(大和ハウス工業会長)も「実質経済をよくするためにはサラリーマンの給与をあげないといけない。うち? うちはやりますよ」と話した。

 しかし、それ以上に心配なのは建築費の上昇、職人不足問題をどうするかだ。和田会長は「インフレ基調に進む。大丈夫」と話したが、樋口副会長は「いい知恵があったら教えて」と懸念した。

 仮にマンションの価格が10%上昇すれば、ローン減税・給付金の額が吹っ飛ぶ。増税による逆進性は第一次取得層の家計を直撃する。どこまで上昇分を吸収できるのか、目が離せない展開になってきた。

IMG_9675.jpg
樋口副会長

 

rbay_ayumi.gif

 

ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン