RBA OFFICIAL
 
2023/04/20(木) 16:16

有名店や予約困難店の料理が楽しめる食のプラットフォーム 三井不「mitaseru」

投稿者:  牧田司

01_mitaseru_キービジュアル.jpg
「mitaseru(ミタセル)」

 三井不動産は4月19日、食材調達から調理人の確保、商品の製造代行までを担う食のプラットフォーム「mitaseru(ミタセル)」を4月から本格的にサービス開始すると発表。mitaseruは、2018年度に創設された同社グループの事業提案制度「MAG!C」の審査を経て生まれたもので、提案者の同社ビジネスイノベーション推進部事業グループ・松本大輝氏と佐々木悠氏のほか、参加店の菰田欣也氏(中華/ファイヤーホール4000)、松本一平氏(フレンチ/La Paix)、野永喜三夫氏(和食/日本橋ゆかり)が出席し、記者説明会・試食体験会・トークセッションを行った。

 mitaseruを開発した経緯について松本氏と佐々木氏は、日本の飲食事業は、世界からも高い評価を受けていながら、①他産業と比べても人手不足が顕著②立地や客席数が売上の制約となっている③国内マーケットの縮小など3つの課題を抱えており、さらに家事時間の半数を占める料理の負担の課題を解決し、「美味しさ」「手作り」「安心感」のある料理をいつでも好きなときに食べられるようにしたと説明。

 商品製造から販売までをmitaseruが請け負うため、飲食店は人材確保や設備投資などの負担なく事業拡大が可能で、店の料理と同じクオリティの味を多くの顧客に提供できるメリットがあり、顧客は予約困難店やミシュランガイドで星を獲得したお店の料理を取り寄せることを可能にしたと話した。

 一般的な監修商品とは異なり、有名飲食店などで実際に提供されている料理と同じレシピ・味にこだわりながら、専門シェフが手作りで調理し、調理後すぐに最新の急速凍結技術を用いることで、保存料は使用していなくとも鮮度をそのまま保存可能としているのが特徴。

 参加店舗は、「ファイヤーホール4000」(中華)「La Paix」(フレンチ)「日本橋ゆかり」(和食)のほか「Ata」(ビストロ)「牛タン焼専門店司」(和食)「後楽園飯店」(中華)「ざくろ」(和食)「讃岐うどん白庵」(和食)「JASMINE THAI」(タイ料理)「Series」(中華)など21店30品目でスタート。料金は800円台から5,000円台でレシピ付き。今後、顧客の意見を聞きながら店舗ラインナップやサービスの充実を図っていく。

IMG_6340.jpg
左から佐々木氏、菰田氏、松本氏、野永氏、松本氏(三井不)

◇        ◆     ◇

 試食体験会で提供された「具たくさんの豚汁」(日本橋ゆかり)「ビーフストロガノフ」(La Paix)「激辛!!火鍋肉団子」(ファイヤーホール4000)ともとてもおいしかった。それぞれのオーナー・シェフも「完成度の高さにびっくりした」(松本氏)「クオリティは高い。本格的なおふくろの味を体と心で満たせる味」(野永氏)「そんなことできるのかと半信半疑だったが、(mitaseruの)メンバーはみんな凄い」(菰田氏)などと絶賛した。

 気になったこともいくつかある。一つは、記者は試食に供された店の料理は食べたことはないが、実際にシェフ・オーナーがつくった料理をその場で食べるのとどれほどの味の差があるのかということだ。

 仮に、まったく味落ちがないとすれば、mitaseruが大量生産・大量販売したら価格は大幅に引き下げられる。店もその場でつくる手間はいらないから、冷凍食品を温めて提供することも可能になる。われわれは手間・暇をかけた料理だからこそ価値を認め、高額な料金を払う。店の味と冷凍食品の味が同じになったらどのような世の中になるのか。

 もう一つは、特許の問題だ。調理レシピは特許も可能らしいが、門外不出の秘伝の調理レシピがわが国だけでなく全世界に流出しないかということだ。

 まあ、しかし、料理は味はもちろんだが、もてなす人の心・愛情が伝わるものだし、その場の雰囲気、調度家具、什器、そえものも重要な役割を果たすから、記者の危惧などは当たらないことを祈ろう。

17_ファイヤーホール4000_激辛火鍋肉団子.jpg
ファイヤーホール4000_激辛火鍋肉団子

20_La Paix_ビーフストロガノフ.jpg
La Paix_ビーフストロガノフ

16_日本橋ゆかり_具たくさんの豚汁.jpg
日本橋ゆかり_具たくさんの豚汁

◇        ◆     ◇

 リリースには「MAG!C」は、「当社グループ社員一人一人の『妄想』を起点に、会社を巻き込み『構想』『実現』へ昇華させ、そのイノベーションにより『不動産デベロッパー』の枠を超えた『産業デベロッパー』というプラットフォーマーを目指す」提案制度とある。

 これら「妄想」「構想」「実現」「産業デベロッパー」の文言は、同社が昨年12月9日に行った社長交代記者会見場で、植田俊社長(当時同社取締役専務執行役員)が語ったフレーズそのものだ。つまり、「MAG!C」は植田氏の発意によるものだろうか。

 今後、「MAG!C」から何が飛び出すか興味津々。

02_Ata_真鯛のブイヤベース.jpg
Ata 真鯛のブイヤベース

03_司_ほろほろ牛タン.jpg
司_ほろほろ牛タン

09_千陽_心技体.jpg
千陽_心技体

「産業デベロッパー目指し、日々妄想」植田俊・三井不動産次期社長(2022/12/11)

 

 

rbay_ayumi.gif

 

ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン