RBA OFFICIAL
 
2024/01/22(月) 17:49

テーマは「表と裏」 グループ初の「インテリア産業協会会長賞」受賞 ポラス

投稿者:  牧田司

『フレーベスト秋津 奥庭』広場ゾーン.jpg
「フレーベスト秋津 奥庭」完成予想図

ポラスグループ住宅資材センターは122日、インテリア産業協会主催の「令和5年度住まいのインテリアコーディネーションコンテスト」事例分野で「インテリア産業協会会長賞」を受賞したモデルハウスのメディア向け見学会を行った。

 受賞対象となったのは同社の分譲戸建て「フレーベスト秋津 奥庭」で、物件はJR武蔵野線新秋津駅から徒歩8分、東京都東村山市秋津町五丁目の第一種低層住居専用地域(建ぺい率40%、容積率80%)に位置する全11戸。土地面積は125.26128.36㎡、建物面積は92.9599.36㎡、価格は5,790万~6,590万円(価格には家具、照明、その他造作材など含む)。構造は木造2階建(2×4工法)。全体引き渡し予定は2024513日。昨年の9月から販売を開始しており、これまでに6戸が成約済み。長期優良住宅認定を取得している。

物件の特徴は、一般的な分譲戸建て開発では、戸別の敷地境界線にフェンスなどによって区切られ細分化されるのに対し、それぞれの敷地の一部に地役権を設定し、隣戸間のフェンスをなくし、2戸あるいは3戸を1セットとした〝奥庭〟と称する「広場」「木立」「テラス」や路地状空間を創出したこと。また、室内は段差や続き間による広さを活かした+αの空間づくりに国産素材を組み合わせ、居心地の良い空間を実現していることなど。

設計・商品企画を担当した中央住宅営業企画設計課係長・酒井かおり氏は「建ぺい率40%、容積率80%の建築規制と、斜線制限も厳しかったので、軒高が軸組み工法より約50cm抑えられる2×4工法を採用した。このような提案が他の物件でも採用できる可能性もある」と語った。

受賞したモデルハウスは、「『表と裏』のように、一体のリビングダイニングを、ダークカラーを基調として落ち着いて過ごせる場所と明るい場所に分けてプランニング。ナチュラルカラーとブラックでそれぞれまとめることで、シンプルでも温かみを感じられるよう全体の調和を意識してコーディネートしました。木綿糸や陶器のペンダントライトなどの自然素材を使用し、アクセントカラーにグリーンを配置することで癒しを感じられる空間に仕上げた」(リリース)のが特徴。床はオーク材の突板仕上げ、天井はシナ合板、壁は火山灰由来の「シラス」や国産材ヒノキなど自然素材を多用している。

受賞した同社インテリア部所属・須藤歩氏は「初挑戦でこのような賞をいただき大変嬉しい。関係していただいた方々のお陰。次は上(経済産業大臣賞)を目指したい」と喜びを語った。

同賞は1983年設立。200社超の会員を擁し、インテリアに関する情報発信や啓蒙活動を通して業界内で圧倒的な評価を受けている賞。施工事例、スタイリング事例を対象とする「事例分野」と、自由な発想の広がりを期待する「課題分野」の2分野で表彰する。事例分野の最高賞は経済産業大臣賞。インテリア産業協会会長賞はそれに次ぐもの。

同社グループの受賞は2年連続で、会長賞受賞は初。住宅資材センターには約40人のインテリアコーディネーターが在籍し、工事部門を持つことからワンストップで顧客対応ができるのが特徴。

IMG_4796.jpg
モデルハウス

表と裏.jpg
「表と裏」モデルハウス 白、黒、グレーの対比も随所にみられる

        ◆     ◇

記者がもっとも嫌う表と裏を使い分けるのが常識の醜い人間社会を是認するかのような「表と裏」には正直驚いた。

しかし、物件のコンセプト、モデルハウスにはそのような悪意は込められておらず、逆に表と裏を一体的にとらえ、全体敷地約1,300㎡の敷地のうち60%の約830㎡(敷地面積と建ぺい率から計算)の〝公開空地〟を生み出したことを評価すべきだと思った。いわば〝表裏一体〟のプランだ。

このうちコンクリ敷の駐車スぺ-スがどれくらいを占めるか分からないが、少なくとも3戸分の378㎡(1126㎡として換算)は〝表も裏もないみんなの広場〟になるのではないか。透水性の高い網代・レンガ調舗装材、植生ブロックなどを多用し、モミジ、シマトネリコ、ヤマボウシ、ブルーベリー、オリーブ、ハーブ類などで緑化を図っているのがいい。同社の〝十八番〟である地役権設定が今回も生かされた。

全体敷地「表」側と敷延部分の「裏」の住戸間に500600万円の価格差があることについて質問が飛んだが、成約済みの6戸の内訳は表と裏が3戸ずつであることを同社は明かした。価格差は妥当だと思う。敷延部分の住戸と表の住宅の価格差が1,000万円もあるのに、敷延部分住戸がいつまでたっても売れなかった事例をたくさん見てきた。

酒井氏と須藤氏に提案だ。「表と裏」で経産大臣賞(そんなに価値が高いのか)を逸したのなら、次回は「天と地」、「赤と黒」、「白と黒」、「右と左」、「善と悪」、「罪と罰」、「月とすっぽん」でもいいし、「円環」「四季」あるいは御社の「本川越」のマンションのテーマである「守・破・離」か「序・破・急」で挑戦したらどうか。それとも世相を反映する「支離滅裂」「諸行無常」「牽強付会」はどうか。「融通無碍」もいい。

IMG_4792.jpg
敷延部分(一部は共用路地)

IMG_4795.jpg
植栽帯

 

rbay_ayumi.gif

 

ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン