RBA OFFICIAL
 
2020/05/26(火) 11:28

新型コロナ 全都道府県で宣言解除/作家・島田雅彦氏が説く散歩の効用

投稿者:  牧田司

 東京都は525日、新型コロナウイルス感染者が新たに8人判明し、感染経路不明・調査中はゼロと発表した。

感染状況のモニタリング指標は①1週間当たり平均新規陽性者は6.9 人(緩和基準20人/日)②接触歴等不明率は47.9 %(同50%以下)③週単位の陽性者増加比0.45(同1以下)となり、全て緩和の目安をクリアした。累計感染者は5,160 人。死者は288人。

政府は同日夜、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、北海道に発令していた緊急事態措置を解除し、14日に解除された39府県を合わせ全国で宣言解除を行った。

安倍首相は会見し、「世界的にも極めて厳しいレベルで定めた解除基準を全国でクリアした。ロックダウン(都市封鎖)など強制措置を講じず、罰則も設けない日本ならではのやり方で、わずか1カ月半で今回の流行をほぼ収束させることができた。日本モデルの力を示した。日本の感染症への対応は世界において卓越した模範である」と成果を強調した。

今後、おおむね3週間ごとに地域の感染状況や感染拡大のリスクを評価しながら、外出自粛やイベントの自粛、それに施設の使用制限などについて段階的に緩和していく考えを示した。

都もロードマップに従い、26日から休業要請を段階的に緩和する。

       ◆     ◇

 4月からこれまて26日間、新型コロナに関する記事を書いてきた。都が毎日発表するオープンデータから全感染者の年代と性別をエクセルに落とし込み、高齢者だけでなく、20代の女性の感染者数、罹患率が極めて高いことを明らかにした。それなりの成果だと思う。宣言が解除されたので、ひとまず新型コロナに関する記事は小休止する。

       ◆     ◇

テレワークの課題も見えてきた。その一つが運動不足。〝弱った足腰を元通りにするまで2カ月かかる〟と言われたので、記者も散歩することを心掛けた。それでも万歩計の数値は以前の2分の13分の1に減った。

散歩の効用について、作家の島田雅彦氏が「簡潔で心揺さぶる文章作法」(KADOKAWA2018年発行)で次のように書いている。以下に紹介する。

◇      

大勢で教室に押し込められる、オフィスのフロアに押し込められるというような、同質化を強要する集団生活というのはストレスフルなものです。人間には帰巣本能というものがありますが、ここではないどこかへ行きたくなる、居場所を変えたくなる本能もあります。この居場所を変える行為としては、散歩が最適です。

是非、「ひとりで」場所、距離、所要時間にとらわれず、自由にほっつき歩いてみてください。商店街、河原、公園、野山などを徘徊してみる。そして道端の電信柱や草木や花に見とれて癒されてください。そうすると、きっとそのような様は傍からみれば「何をぼんやりしているのだ」ということになりますが、そういったときの頭の状態というのは、非常に豊かになっているのです。

とかく、人はあるテーマを与えられて、その問題に対する解答を得ることが思考だという認識があります。ただ、これは一つの方向性でしか頭が働いていない思考です。思考というのは本来、もっと多様なところに考えが及ばなくてはなりません。解答にたどりつくことがゴールになってしまうと、その時点で思考がストップしてしまいます。

私が主張したいのは、思考があらゆるところに飛ぶような状態で、自己の見解をブラッシュアップすべし、ということです。そして、この状態を提供してくれるのが、散歩中のぼんやりした放心状態といえます。この状態は極めて感覚が研ぎ澄まされていて、外界に向けてオープンな状態になっている、といえます。…ボケッとして歩くことをおすすめしておきましょう。

なぜ散歩は「ひとり」で誰か同伴者がいてはいけないのか。ひとりぼっちの効用でいえば、群れは同質化を求めます。同じ考えでいることを強要されるのです。自分がきれいだと思わない花を見て「きれいだね」と言うことを求められることもあるでしょう。そこでは、せっかく培った個人の見解が封殺されます。昨今は「絆、キズナ」と騒がれますが、「絆」には「ほだし」という読みもあり、これは「自由を縛るもの」「手かせ足かせ」という意味になります。日本人は群れると安心しますが、「自己表現」のレッスン派は絆から離れ、孤独になり、自由を獲得するところから始めることをおすすめします。

IMG_7125.jpg
道端で摘んだドクダミ(赤い花はカタバミか)

社会的弱者に襲い掛かり、ジェンダー性差をあぶりだす 新型コロナの本性(2020/5/25)

 

 

rbay_ayumi.gif

 

ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン