満塁弾を放ち生還する中川
〝完全復活だぞ〟中川
野村不動産アーバンネット(90)7-5 東急リバブル(84.5)
◇5月23日(水) 13:45~ 江戸川区球場
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | |||
野村不動産アーバンネット | 1 | 4 | 1 | 0 | 1 | 7 | ||||
東急リバブル | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 5 |
(時間切れ)
第8回不動産流通カップ決勝戦 野村アーバン-東急リバブル 〝勝って〟予想(2018/5/21)
野村不動産アーバンネットが初優勝-第8回RBA不動産流通カップ」決勝戦、野村不動産アーバンネット-東急リバブルが5月23日(水)、江戸川区球場で行われ、野村アバンがエース茂木の好投と、主砲中川の絶不調がうそのような技あの満塁弾を含む5打点の活躍で初優勝した。東急リバブルは最終回にあわやサヨナラの反撃を見せたが、最後は尾形がショートライナーに倒れた。宮倉が4打点と気を吐いた。坪井が相手主軸に打たれた。
野村は初回、1死から2番山本、3番塚本の連打と4番中川の四球で満塁とし、5番森の右翼前安打で1点先制。2回には、この回先頭の8番高原の安打と2つの四死球で2死満塁とすると、中川がカーブにタイミングを外されながら推定飛距離95~100mの左翼越え満塁弾で4点を追加。
さらに3回には6番田中の左中間を破る2塁打と敵失で1点加点。5回は2死から中川が左翼前に運びダメ押しの1点を加えた。
中川は今季、RBA野球大会でも全く打てずほぼ1年間絶不調が続いていた。チームはこの日、午前中に他の大会の試合をこなしており、中川は3塁打を放ったのが復活の狼煙となったようだ。礒部は3回に久次米の2進を阻み、最初の失点となった場面でも、ノーバウンドで捕手に返球(タイミングはアウトで、高原が落球)するなど好プレーが光った。
エース茂木は力で押し3回1失点、5奪三振。4回は岩崎が抑え、5回は高木がいきなり3四死球を与えるなど不調で、4失点したが最後は締めた。
東急は無念。序盤の大量失点がこたえた。打線は3回、2番濱、3番宮倉の長短打で1点を。最終回は、この回から登板した相手投手・高木から3連続四死球で満塁とし、宮倉の走者一掃の右翼越え2塁打でその差3点。なおも4番河野、5番古谷の連打で一打同点、逆転の好機をつくったが、あと一本が出なかった。6番以下が無安打だった。
坪井は苦心の投球をみせたが、中川の一発に泣いた。
先制のホームを踏んだ山本
左から茂木、礒部、高木
〇阿部監督 最後は東急さんの粘りにびっくりしたが、中川の満塁高がチームに勢いをつけた。RBAも歯車が合えばなんとかやれる
〇茂木 今日はストレートがよかったので、(3回は)それを打たれちゃった。肩の酷使? 全然問題ない
〇中川 もう引退してもいい(それくらいの気持ちになれる満塁弾)
〇高木 緊張はしなかったが…準備不足
〇吉本 午前中、別の試合をやって俺が7回完封。4-0で勝った。中川が3塁打を放った。回復の兆しを見せていた
左から濱、宮倉
〝パパ、いやだよ、このおじいさん〟東急リバブル古屋のご一家(3人目があるかも)
●大槻監督 完敗です。あの態勢でフェンス越えした中川はさすが。最後の反撃で光は見えてきた
●坪井 3回くらいからよくなったが初回、2回の調子があまりよくなかった。(中川に打たれたのは)カープ。完全にタイミングを外したと思ったが…。相手は(先頭から9番まで)どの打者も全く気が抜けない、一番嫌な相手
左から野村アーバン・前田社長、亀井常務執行役員、木村取締役、神園執行役員
〇前田社長 もうちょっと点とれたと思う。気を引き締めて。応援の数ではうちが勝っている(初回の攻撃の場面で)
〇木村取締役 (茂木は)次男の高校の先輩後輩る(茂木は)人格的にも優れていると息子が言っていた
〇神園執行役員 (中大卒の後輩木内について)ベンチに入るなと言ったのに、入っちゃった。載るかな、わが息子
左から平元氏、大見氏
●平元氏 いやぁ、困ったな。相手の投手がいいね。いい球場だし、いい試合を期待している(元東急リバブル専務、RBA顧問)
●大見氏 新人が2~3人入ったと聞いているが…(ミスターRBA東急)
東急リバブル濱のお父さんと家族(お父さんはある大手の軟式野球チームの監督さん)
野村不動産アーバンネット応援席
【野村不動産アーバンネット】
順 | 位置 | 選手 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 打 | 安 | 点 |
① | 右 | 礒部 | 遊ゴ | 死球 | 二失 | 中安 | 3 | 1 | 0 | ||
② | 三 | 山本 | 右安 | 三振 | 三ゴ | 3 | 1 | 0 | |||
2 | 三 | 和田 | 三飛 | 1 | 0 | 0 | |||||
③ | 遊 | 塚本 | 中安 | 死球 | 右安 | 2 | 2 | 0 | |||
3 | 打遊 | 岡野 | 三失 | 1 | 0 | 0 | |||||
④ | 二 | 中川 | 四球 | 左本 | 四球 | 左安 | 2 | 2 | 5 | ||
⑤ | 一 | 森 | 右安 | 右飛 | 四球 | 一ゴ | 3 | 1 | 1 | ||
⑥ | D | 田中 | 三邪 | 左2 | 2 | 1 | 0 | ||||
6 | 打 | 細川 | 右飛 | 1 | 0 | 0 | |||||
⑦ | 左 | 中山 | 三振 | 一ゴ | 2 | 0 | 0 | ||||
7 | 左 | 佐藤 | 一ゴ | 1 | 0 | 0 | |||||
⑧ | 捕 | 高原 | 左安 | 四球 | 中飛 | 2 | 1 | 0 | |||
8 | 捕 | 吉本 | 0 | 0 | 0 | ||||||
⑨ | 中 | 折笠 | 中飛 | 三ゴ | 2 | 0 | 0 | ||||
9 | 打 | 丹羽 | 遊ゴ | 1 | 0 | 0 | |||||
9 | 中 | 小林 | 0 | 0 | 0 | ||||||
合計 | 26 | 9 | 6 | ||||||||
投手 茂木(3回)-岩崎(1回)-高木(1回) 盗塁 高原 礒部(2) 塚本 |
【東急リバブル】
順 | 位置 | 選手 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回 | 6回 | 打 | 安 | 点 |
① | D | 久次米 | 三振 | 中安 | 2 | 1 | 0 | ||||
1 | 打 | 津田 | 死球 | 0 | 0 | 0 | |||||
② | 遊 | 濱 | 一飛 | 中2 | 四球 | 2 | 1 | 0 | |||
③ | 一 | 宮倉 | 三ゴ | 右安 | 右2 | 3 | 2 | 4 | |||
④ | 捕 | 河野 | 死球 | 二ゴ | 中安 | 2 | 1 | 0 | |||
⑤ | 二 | 古屋 | 右安 | 遊ゴ | 右安 | 3 | 2 | 1 | |||
⑥ | 右 | 近藤 | 三振 | 捕ゴ | 遊飛 | 3 | 0 | 0 | |||
⑦ | 三 | 横田 | 三振 | 四球 | 四球 | 1 | 0 | 0 | |||
⑧ | 中 | 藤巻 | 三振 | 中飛 | 遊飛 | 3 | 0 | 0 | |||
⑨ | 左 | 松茂良 | 三振 | 1 | 0 | 0 | |||||
9 | 打 | 尾形 | 四球 | 遊直 | 1 | 0 | 0 | ||||
合計 | 24 | 7 | 5 | ||||||||
投手 坪井 走塁死 久次米 |