〝今日は俺の25の誕生日だ〟ナイス中島
長谷工グループ(81⇒80) 2-6 ナイス(83⇒82)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
長谷工グループ | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | |
ナイス | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4X | 6 |
(タイブレーク)
〝くそっ、かわいい子はあっちだよ〟大谷
〝かわいいけど、あなたたちは負けて悔しくないの〟長谷工の応援団
ナイスがタイブレークを制した。この日が25歳の誕生日の1番中島がサヨナラ満塁弾を放った。選手が集まらず、腰の手術で走れない城戸監督が5年ぶりに出場し、同点のきっかけとなる安打を放ち、主砲横澤が2点適時打で期待に応え、肩痛を抱える山本投手が踏ん張るなど、絵にかいたようなチーム一丸の勝利を手繰り寄せた。長谷工グループは2連敗で予選敗退。梅垣-原と繋いだが、打線が援護できなかった。
2点を追うナイスは3回、この回先頭の9番の城戸が右翼前に運び、代走針生に交代。1塁まで足を引きずり走りました。すぐに遅刻してきた針生に代走交代。1番中島が中堅前安打を放った1死満塁の好機に4番4番横澤が適時2塁打で同点。
その後は両投手の踏ん張りで7回まで2-2の同点でタイブレークへ。
先行の長谷工は三振と3塁ゴロで無得点。その裏、1番中島が左中間を破る満塁弾を放った。
〇城戸監督 私は4年前に腰の手術をし、左足は麻痺しており、特に左足首は下垂足で動かない状態だが、選手が集まらず5年ぶりに出場。中島とはバースデーアーチを決めることを約束していた。4番横澤はこの日2安打2打点と活躍したが、前日酔っ払って財布をなくし、テンションががた下がりでこの日は終始無言だった(横澤、いくら入っていたんだ。記者は若いとき、歌舞伎町のぼったくりバーで持ち金全部18万円を脅し取られたことがある。飲んだのはビール一杯)
●大谷 (いまどこ? )つくば(何やってんだ。この前、同期の黒須さんによく売れている「おおたかの森」で逢ったぞ。奥さん元気? 奥さんがとにかくかわいい)
〝よっしゃー、ナイスゲーム〟中央は山本か