抽選会場(ヒルトン東京)
8月29日に行なわれたRBA野球大会の決勝トーナメント組み合わせ抽選会場で拾った日曜ブロック各チームのコメント(敬称略、順不同)
●鹿島建設 中原、小林勇
RBAのホームページがきれいになった。くじ運次第(いいことを言ってくれる)
鹿島(左から山本、中島)
●ケン・コーポレーション 田辺監督、笠、小田、塩津、吉永
田辺「見ての通り。小笠原は太っちゃった。練習できない状態。登板過多? そんなに投げていない。肥満が問題。清水さんが一番強いんじゃないの」 笠「僕を忘れたの? 三井の志村かケンの笠かといわれたんですよ。僕が投げる」 小田「経験はぼくだってある。甲子園も大学選手権も出た。肩を痛めたので投げていないが…投げろといわれれば投げる」(このコメントどおりに受け取れば、小笠原は投げられないとみた。大原でも笠でも小田でも3回持つか)
ケン(左から小田、吉永さん、笠、田辺監督、塩津さん)
●清水建設 小寺、本間、茂野
小寺「僕も投げる。治下? 軟式に慣れるより怪我が問題。小笠原? 投げてくるんじゃないの。まあ、対決するのは決勝だが…負けること? もちろん想定していない」(小寺が投げられたらとっくに投げているはず)
●ミサワホーム 塩島、中村、矢田
塩島「この前、決起集会をやった。締めは『ドーム行くぞ!オー!』 僕は56歳。みんな歳をとっているので、特別ルールで5点ぐらいハンディをくれないか。どこもうちと対決したいと思っているんじゃない」(その通り。5点ぐらいアドバンテージをあげたいくらいベテランは皆勤賞)
ミサワホーム(左から中村、塩島、矢田さん)
●旭化成リフォーム 山本、吉野、中西
くじ運次第。不安ですね(平居社長様、社長様は『ホームズよりリフォームがかわいい』とおっしゃったのを私は忘れておりません。あれほど優秀な新人を採用するのですから、一人や二人、リフォームに選手を送り込んでもいいのではないですか)
●青山メインランド 山梨、石井、吉原
この前、決勝を想定して練習と紅白試合をやった。25人も部員がいるからね。投げるのは小松崎-君島-吉井の順。北野は打撃専念で3番」(予告先発などしていいのか。闘志が空回りということも十分ある)
旭化成リフォーム(左から山本、中西、吉野) 青山メイン(左から吉原、山梨、石井)
くじを引くミサワ塩島 旭化成リフォーム山本
「今日は名刺を20枚持ってきましたので」(安西監督)に早速応える青山メイン山梨監督(安西監督は山梨監督が北海道出身ということを知っていた。さすがだ)