RBA OFFICIAL
 
2017/11/16(木) 15:21

坪単価390万円では計れない「ミクストユース」の価値あり三井レジ他「横浜北仲」

投稿者:  牧田司

 外観完成予想CG.jpg
「ザ・タワー横浜北仲」完成予想図

 三井不動産レジデンシャル(事業比率72%)と丸紅(同28%)は11月16日、駅直結・横浜市内最大規模・最高層の免震超高層マンション「ザ・タワー横浜北仲」の事業説明会・モデルルーム見学会を行い、第1期730戸を11月25日から販売開始すると発表した。第1期の販売戸数、階数、最高8億円の価格は横浜市・神奈川県の最多・最高記録。圧倒的な人気を呼んでいる。

 物件は、横浜高速鉄道みなとみらい線馬車道駅から徒歩1分、横浜市中区北仲通五丁目に位置する敷地面積13,135㎡、延床面積168,285㎡の58階建て全1,176戸(事業協力者住戸50戸含む、他に宿泊施設・店舗・事務所等)。専有面積は44.03~212.30㎡、第1期(730戸)の価格は4,500万~8億円(最多価格帯6,600万円台、平均価格8,781万円)、坪単価390万円。竣工予定は2020年2月下旬。設計・監理は鹿島建設。施工は鹿島建設、パナソニックES建設エンジニアリング。

 現地は、約7.5㏊の「北仲通北開発等促進地区地区計画」の中心部に位置し、みなとみらい21地区と、歴史を感じさせる街並みも残る関内地区の結節点。2020年6月に移転される横浜市新庁舎にも近接。

 敷地内に現存する横浜市の指定有形文化財に指定されている旧横浜生糸検査所附属倉庫事務所を保存し、倉庫棟の復元を図るとともに、駅の出入口を新設、駅前広場を整備。「ミクストユース」の観点から住宅、商業・文化施設、宿泊施設などを整備する複合開発となる。

 具体的には、1~3階が商業・文化施設、5~45階が分譲住宅、46階が一般にも開放する展望フロア、46~51階が「オークウッド」が入居するサービス付き長期・短期滞在型宿泊施設(150室)、52~58階がハイグレード分譲住宅となる。

 事業説明会に臨んだ三井不動産レジデンシャル執行役員横浜支店長・小西英輔氏は「当社グループが最近力を入れている〝ミクストユース〟という住宅単体だけでなく多様な用途を一体として開発するプロジェクト。文化・歴史も残し、〝街区で暮らす〟という新たな価値を創造する」と話した。

 これまで資料件数は約14,200件、来場者は3,600組以上。来場者は神奈川県65%(うち中区、西区、神奈川区が36)、東京都28%。年齢層は30~50歳代まで幅広く、職業は会社員が53%、家族数は2人が約半数。人気住戸は北西向きの約60㎡のSタイプ、南東向きの54㎡のSタイプ。

駅前広場完成予想CG.jpg
駅前広場

エントランスホールCG.jpg
エントランスホール

◇       ◆     ◇

 もうあれやこれやと書く必要もない。単価はひょっとしたら400万円を突破するかと思っていたが、390万円に落ち着いた。2期以降もそんなに上昇しないと読んだ。

 間違いなく、現時点で横浜市の最高峰マンションだと思う。アッパーミドル・富裕層にもお勧めだが、一般の会社員でも手が届きそうな住戸が分譲される。40~60㎡台だ。もっとも安いのは44㎡で4,500万円だから坪単価は337万円だ。50~60㎡台も1~2スパンはある。価格帯にして5,000~6,000万円台、これがお勧めだ。

 なぜ勧めるか。同社も力説したが、このマンションは坪単価では計れない「ミクストユース」の価値があるからだ。それらの付加価値を考慮すると、分譲単価は極めて安い。

 ユーザーもそう考えているようだ。一つ面白いことを紹介する。同社は来場者の傾向を示したが、その中の職業で「会社員」53%、「会社役員」14%、「経営者」9%のほかに「その他」が24%もあった。「その他」には医者や弁護士などの富裕層も含まれるのだろうが、記者は「資産家」という職業はないから「無職」の人もかなりいるのではと読んだ。

 モデルルームは4タイプ。8億円の住戸の坪単価は1,245万円だか、その価値は十分ある。床、壁などもすべて天然石、突板、本皮などが採用されている。天井高は2,550ミリ(階高3,500ミリ)。

 通常階の住戸プランもいい。天井高は2,450ミリだが、階高は3,250ミリ確保されており、柱・梁型が少ない。この価値も大きい。75㎡のタイプでも浴室は1620が採用されていた。

 所有・権利関係、議決権、管理・運営がどうなるのかよくわからないが、「1敷地で2建物。管理組合は9つの部会で構成される。これまでにない三井不動産レジデンシャルサービスの『管理者管理方式を採用した』高度な管理を行う」(同支店開発室主査・町田俊介氏)とのことだ。興味のある方は取材すると面白いと思う。

 議決権は、面積割合でいえばもっとも広い住戸はもっとも狭い住戸の約4.8倍で、価値(価格)割合は17.8倍となるが…。

P-212タイプモデルルーム.jpg
8億円のモデルルーム

IMG_5904.jpg
近接する大正15年築の横浜市第2庁舎

 

rbay_ayumi.gif

 

ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン