「ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄」
東急不動産、NTT都市開発、ミリアルリゾート ホテルズの3社は5月21日、沖縄・瀬良垣島のホテル「ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄」を8月21日(火)に開業し、宿泊予約を6月1日(金)から開始すると発表した。
同ホテルは3社が共同で設立した瀬良垣ホテルマネジメントが運営する、沖縄本島とリゾートホテルが一本の橋で繋がるユニークなロケーションが特徴のディスティネーションホテルとして開業する。
沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣に位置する全344室。料飲施設はセラーレ(オールデイダイニング、イタリアンダイニング) スペシャリティレストラン シラカチ (炉端、鮨、鉄板焼、日本料理) ラウンジ&バーなど、その他スパ、フィットネスセンター、屋外・屋内プール、宴会場、チャペル(瀬良垣島教会)など。
◇ ◆ ◇
最近は宿泊特化型のホテルばかりで、久々に本物のリゾートホテルのニュース・リリースに接する。記者は三重県出身だから、もちろんピンは鳥羽国際から志摩観光、エクシブ鳥羽、タラサ志摩、志摩スペイン村からキリはビジネスホテル、かんぽの宿、民宿、真冬に暖房が故障し震え上がった旅館まで結構経験しているが、本格的なリゾートホテルはよく知らない。
東急不動産によると、ADR(平均客室単価)は4~5万円というからいいホテルに違いない。海は大好きだが、暑いのはたまらないし、泳ぐのは大浴場で十分だ。ベッドでサメのような深海魚になるのはかつて昔。