東京都の新規陽性者数モニタリング指標 感染者推移
(2)新規陽性者における接触歴等不明率
東京都は5月22日、新型コロナウイルス感染者が新たに3人判明し、うち2人が感染経路不明・調査中と発表した。1日3人というのは2カ月前の3月22日の2人に次ぐ少数。1週間の感染者は53人(前週は150人)で、経路不明者は16人(不明率30.2%)となり、緊急事態宣言解除の条件を満たしている。累計感染者数は5,136人。死者は263人。
◇ ◆ ◇
猖獗を極めた新型コロナウイルスが嘘のように消えた。〝ウラ―〟と歓声を上げたいところだが、まだまだ安心するのは早い。この新型コロナは巧妙だ。いつどこで再び猛威を振るうは分からない。だしぬけにわが身に襲い掛かることもありうる。ここは「新しい生活様式」に慣れることを心がけよう。
1947年6月に発表されたカミュの小説「ペスト」(新潮文庫 宮崎嶺雄訳)のエンディングは次のようにある。
「――ペスト菌は決して死ぬことも消滅することもないものであり、数十年の間、家具や下着類のなかに眠りつつ生存することができ、部屋や穴倉やトランクやハンカチや反故のなかに、しんぼう強く待ち続けていて、そしておそらくはいつか、人間に不幸と教訓をもたらすために、ペストが再びその鼠どもを呼びさまし、どこかの幸福な都市に彼らを死なせに差し向ける日が来るであろうということを」
多摩市グリーンライブセンターで