RBA OFFICIAL
 
2021/04/05(月) 18:39

的外れの日本テレビの報道 報じるべきは減らないコロナ経路不明の実態

投稿者:  牧田司

 IMG_9210.jpg
食事もできる「ラスカ平塚」の屋上庭園

 日本テレビの昼の番組だったと思うが、この日(4月5日)、大阪府(あるいは市か)の3月の新型コロナ感染者経路判明者2,208人の感染経路別内訳が報じられていた。

 もっとも多いのが家庭内で42.1%、以下、その他職場などが29.1%、施設内21.2%で、飲食関係は0.9%だった。この0.9%に報道スタッフは怪訝な表情を浮かべていた。

 記者は、大阪府、あるいは大阪市の状況はよくわからないが、大都市圏での感染経路不明者が多いのは常識だ。東京都の場合は、累計感染者約12.3万人(4月4日現在)のうち経路不明者は約6.5万人、経路不明比率は53.2%に達している。この6日間は55~59%と増加傾向にある。大阪府(または市)もほぼ同様のはずだ。

 もう一つは、職業など属性不明の問題だ。今年1月10日に書いた記事を添付する。昨年10月1日から1月3日までの都の感染者36,858人のうち職業不明者は15,448人で、不明率は実に41.9%に達している。こんなことがあり得るか。

新型コロナ 爆発的に増加 感染者の〝職業不明〟割合 都は40%超(2021/1/10)

 経路判明者のうち内訳が家庭や職場、施設、学校などが多いというのは当然だ。それらの場で新型コロナが自然発生するわけはないからだ。第一波のときから、感染経路を徹底してたどるというのが感染を抑制する基本のはずだった。経路不明者がなかなか減らないからこそ、政府も法律を改正し、積極的疫学調査を強化しているのではなかったか。

 テレビが調査して報じるべきなのは、菅総理も「経路不明者の大半は飲食関係という専門家の知見がある」と話した、その飲食関係の実態だ。(因果関係がはっきりしないのに、飲食だけが責められるのは気の毒だと思う)

 記者は、もう1年以上も外食はしなくなったのでどのような状況なのかはわからないが、外から眺める限りでは昼食時などはどこも混みあっている。夜の会食も多いような気がする。(いつもの馴染み同士だったら大丈夫なのかもしれないか)

 しかし、それらの飲食店が感染源なのかどうかはどこもよくわからないのではないか。無症状の人が感染を拡大させているといわれるが、これまた徹底した検査を行わないと正確なデータは集まらないはずだ。

 記者は、緊急事態措置として一部の自治体が実施しているように公園を開放し、飲食や喫煙を可能にし、国交省も推奨している道路での営業をどんどんやるべきだと思っている。この前、「ラスカ平塚」の屋上庭園で久々に外食したが、人はまばらで感染リスクは全くといっていいほどないはずだ。コンビニでおにぎりを買って公園などの野外で食べるのもいい。

IMG_9204.jpg
「ラスカ平塚」の屋上庭園

 

rbay_ayumi.gif

 

ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン