RBA OFFICIAL
 
2022/06/15(水) 15:52

木造木質化を推進するプラットフォーム「KIDZUKI(キヅキ)」始動 三菱地所ホーム

投稿者:  牧田司

 オリジナルプロダクトのプロトタイプ.jpg
端材を活用したオリジナルプロダクト

 三菱地所ホームは6月14日、木造木質化を推進していく「KIDZUKI(キヅキ)」構想を始動し、同日、WEBサイトhttps://www.kidzuki.jp/を開設したと発表した。

 38年間にわたって展開してきた「木」に関する建築事業を通じて蓄えた知見を生かすのが同社のミッションであるという考えのもと、幅広い分野の事業者、行政や教育機関、クリエイター、生活者がそれぞれの持つ課題とソリューションをシェアし、「木」に関する新たな共創が生まれるネットワークの形成を推進していく。

 ネットワークの場として「KIDZUKI」のプラットフォームを構築し、「木質製品や建築物などの(モノ)」「ワークショップや研究など(コト)」「木造木質化の活性化による社会貢献の(イミ)」を創出する。

 WEBサイトでは、木に関する特集記事や連載コラム、取材記事、プロジェクトの進捗などを公開していく。

 具体的な取り組みとして、同社とカリモク家具、石巻工房、三菱地所住宅加工センターがコラボし、第1弾としてトラフ建築設計事務所・鈴野浩一氏によるデザインの国産材(端材)を利用したオリジナルプロダクトを制作、同社の新オフィスに設置する。

 このほか、玉川大学芸術学部との産学連携で木製プロダクトを活用した地域の賑わい創出に取り組み、駅前商店街の過疎化、空家問題など地域・社会課題を抱えている静岡県菊川市を舞台にしたプロジェクトを始動させる。

 同社はまた、「CO2排出量削減戦略」を策定し、建設時、居住時、修繕/廃棄時における CO2排出量を2030年度までに2019年度比で60%削減し、2050年までにネットゼロを達成することを目指すと発表した。

 発表会に臨んだ同社・加藤博文社長は、「ウクライナ問題、円安の進行により足元の事業環境は不透明感を増しており、リフォームは順調に推移しているが、注文住宅は足踏み状態が続いている。『KIDZUKI(キヅキ)』は、若手が中心となって検討を重ね、〝Discover Your Life〟〝すべての人生を建てよう〟をスローガンに当社の新たなミッションとして打ち出したもの。ネットワークを築いて木に関するリーディングカンパニーを目指していく。今日ほど木質にスポットライトが当たったことはなく、大きなうねりを感じる」などと語った。

ネーミング.jpg

 

◇        ◆     ◇

 発表会場となった三菱地所が運営するサードプレイス「3×3 Lab Future(さんさんらぼ フューチャー)」には、鈴野氏がデザインしたプロダクトも公開された。

 仲間との語らいに最適だと思ったのは、平均台に似た作品だ。大人二人なら持ち運びもできる。テレビ台やテーブルは重さが百数十キロあり、一般家庭に採用されるには運送コストも含め課題もあると思ったが、公共機関や企業向けなら採用できそうだ。

トラフ建築設計事務所 鈴野浩一氏.jpg
鈴野氏

 

rbay_ayumi.gif

 

ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン