RBA OFFICIAL
 
2025/03/11(火) 12:24

駅から徒歩13分 現地まで信号ゼロ 多摩川がすぐそば 名鉄都市開発「中河原」

投稿者:  牧田司

 Screenshot 2025-03-11 at 12-31-03 中河原.webp (WEBP 画像 504 × 504 px).png
「メイツ中河原」

 名鉄都市開発が分譲中の「メイツ中河原」を見学した。駅からは徒歩13分とややあるが、現地までは信号が一つもなく、緑も豊富で、多摩川へは1~2分。住環境は申し分ない。

 物件は、京王線中河原駅から徒歩13分、府中市南町四丁目の準工業地域/第一種中高層住居専用地域(建ぺい率45.49%、容積率192.07%)に位置する敷地面積約8,428.35㎡、8階建て全223戸。3月に分譲予定の第1期6次(戸数未定)の専有面積は61.23~87.68㎡、予定価格は3,900万円~7,200万円(最多価格帯5,200万円台、坪単価は250万円。竣工予定は2026年1月下旬。設計・監理・施工は長谷工コーポレーション。販売代理は長谷工アーベスト。

 主な基本性能・セ氏美仕様は、ZEH-M Oriented、直床、標準階リビング天井高2500ミリ、ディスポーザー、食洗機、スカイラウンジ(コワーク&スタディスペース、おこもりPOCKETなど)、Mʼsドア、ホームストッカー、浴室タオル掛け1か所など。

IMG_5336.jpg
模型

IMG_5343.jpg
現地(樹木はトウカエデ)

◇        ◆     ◇

 分譲単価は安いと思うが、駅からの距離をどう評価するかがポイントだろう。強調できるのは、駅から現地まで信号機は一つもなく、歩道、公園、遊歩道などを通れることだ。交通量の多い多摩川通りから一歩入っており、周辺には府中多摩川かぜのみち、公園2か所、小学校、府中市郷土の森公園などのほか、中高層マンション、ゆうせいチャレンジド東京多摩支店、郵便局、読売新聞、東京エレクトロンなどが建ち並んでいるが、嫌悪施設はない。

 自転車を利用すれば府中駅、多摩川緑地、東京競馬場なども10分前後だ。ランニング好きにはたまらない立地ではないか。信号なしで20~30キロは走れるのではないか。

 モデルルームでは、トイレと収納の開き戸にはプッシュプルドアが採用されており、把手は壁面まで後退されていた。とてもいいと思ったのだが、物件ホームページにもパンフレットにもそのことが触れられていなかった。

IMG_5338.jpg
トイレドアノブ(壁面までせっどバックされている)

IMG_5346.jpg
現地(手前の常緑樹はクスノキ、右側の樹木はトチノキ。右側奥が建物)

IMG_5348.jpg
多摩川かぜのみち

 

rbay_ayumi.gif

 

ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン