「子どもと学ぶ在宅避難!おうちのサバイバル体験」
オープンハウスは3月26日、一般社団法人デイリーストックアクションと共催して「子どもと学ぶ在宅避難!おうちのサバイバル体験」イベントを同社渋谷ショールームで開催した。激甚化する自然災害に備えるには、事前の備えや在宅避難(耐災力)が大切だとする同社の取り組みの一環で、春休みということから定員30人を超える親子連れ家族約40人が参加、地震の揺れ体験、災害時トイレの使い方、ローリングストックの試食などを体験しながら学んだ。
イベントでは、①在宅避難って何? ②地震が起きた際どうする? もしもの避難シミュレーション③おうちのセーフティーゾーンはどこ? ④携帯用トイレを設置してみよう⑤災害時の食事の大切さとローリングストックについて⑥常温保存食品!こんなにお手軽で満足ランチ⑦地震の揺れを体験ゾーンなどか行われた。
同社は、大きな災害が起こった際に命を守る力「耐災力」をテーマに掲げており、ひとりひとりの事前防災、いざという時の備えが重要だとしている。一方で、都心部の子育て世代には浸透していると言い難いことからイベントを実施したもの。
デイリーストックアクションは2018年、一般社団法人日本ソイフードマイスター協会内に発足、2023年に単独法人化。在宅避難時の食料備蓄対策に特化し、日常の小さな災害にも役立つ常温保存食品を活用したレシピを通じて災害時対策も兼ねた日常生活に浸透する家庭での食料備蓄の在り方を啓蒙している。
参加者に提供される試食品