選手をねぎらうかつての清水の核弾頭・野尻
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
三井不動産レジデンシャル | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
清水建設 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | X | 3 |
(6回時間切れ)
三井不動産レジデンシャル 怪物・山際 今季初出場したが…
三井不動産レジデンシャル-清水建設は、清水が5回に集中打を集め完封勝ち。中井がエンドランスクイズを決めた。田村投手は1安打完封。三井レジは1残塁のみ。主砲山際が今季初出場したが、2打席しか回ってこなかった。
4回まで放った安打はお互い1本ずつ。残塁も三井か1回、清水がゼロ。三井・山本、清水・田村の投げ合いとなったが、試合を決めたのは清水。5回、先頭の4番小寺が死球で出塁。続く治下が左翼前に安打し好機を広げ、中井がエンドランスクイズを決め、中堅前安打となる間に2塁走者の治下も還り2点。さらに9番田村の内野安打で1点を追加した。
田村投手は中井捕手との呼吸もぴったり。は緩急を巧みに使い1安打完封。
清水 田村
三井は初回、先頭の川崎が右翼前に放ち、暴騰で2塁まで進んだが、盗塁を決めようと走ったとき、3番渡辺がショートフライ併殺となったのが痛かった。今期初出場のケタ違いの力の持ち主・山際につなげられなかった。放った安打は結局、この安打のみ。その後は1四球で走者を出すのがやっとだった。
左腕山本はよく投げたが、5回に死球からつかまった。2番手として登板した山際は力で押したが、時すでに遅し。
○山寺監督 今年は春先からチームを立て直してきた。いいチームになった
○治下 やっと出た。ドームでも打つ
●保立 残念。山際? 僕の部署に配属になればもちろん全試合出させる
●川崎 1死3塁のチャンスを作りたかった。タイミングはセーフ(併殺に倒れ打場面を振り返った)
●山際 駅から3分の免震。価格も安い。いい物件の担当をさせていただいています(新三郷駅前のマンション販売担当。試合後も現場に駆けつけた)
清水 中井(左)と治下
三井 山本(左)と山際