鹿島豊田
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
鹿島建設 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 5 | ||
ポラス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 |
ポラス 終盤の追い上げ及ばず
鹿島建設が逃げ切り。豊田と田中が本塁打。豊田が好投。ポラスは終盤追い上げたが及ばず。
鹿島は2回、この回先頭の4番豊田が本塁打。さらに6番田中が本塁打しこの回2点。4回には敵失からチャンスをつくった2死後、7番鎌田が貴重な2点適時打でリードを広げ、最終回にも8番高原がダメ押しの適時打を放った。
豊田は6安打を許したが、与えた四死球は1つのみで安定していた。
ポラスは打線がつながらず。初回、先頭の緑川が2塁打したが後続が凡退。5回にもこの回先頭の成田が安打と敵失で2塁に進み、6番室田の安打と敵失で本塁を狙ったが憤死。終盤に追い上げたが及ばず。室田は9三振を奪ったが、長打に屈した。
○福本監督 次まで間隔があくので走り込みをやる
○豊田 今日は変化球がよかった。ケン戦ではストレートで押したい
○田中 20年間で初の本塁打
ポラス室田
鹿島 田中
〝ほら、ちゃんとみてくださいよ。記者も写真を撮っているでしょうが〟ポラス成田(そんなことをいわれても困る。記者はただのごみと一緒。ビデオ判定なんかルールにない⇒メジャーリーグではビデオ判定の導入が検討されているようだ)