二枚目とは言わないが投手3枚揃ったぞ(左から小森、丸山、川上)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
オークラヤ住宅 | 0 | 5 | 2 | 1 | 0 | 8 | ||||
総合地所 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 4 |
総合地所徳田社長ら大応援団の期待に応えられず
「ご声援ありがとうございました」総合地所ナイン
序盤に大量点を入れたオークラヤ住宅が快勝。新人・川上が力感溢れるピッチングを疲労した。総合地所は徳田賀昭社長ら幹部も含め大応援団を送ったが、大量失点がこたえた。
オークラヤ住宅に大型投手が加入した。身長185センチの細身の川上投手だ。我孫子-大東文化大卒で、マウンドに立つのは4年ぶりだ。ダイナミックな投法で投げ下ろすストレートは威力がある。しばしば制球を乱す場面があったが、これが修正できればまず打たれない。
エース小森は長いイニングが難しくなってきただけに次期エース候補にのし上がってきた。
総合地所・蓮見副社長は「いつになく試合になっている。新人橋戸ら戦力も整ってきた」と選手の健闘を称えた。蓮見氏に同社スポークスマン石井を「石井さんはえらい。広報マンとしてよくやっている。ほとんど全物件の見学会をやっている」と褒めたのに、どうしたのか翌々日電話したら声変わりでもあるまいし声が全然出ていなかった。風邪ではない。サッカーW杯に勝てなかった日本を応援しすぎて声が出なくなったのか。「すいません」と誤っても明日は見えてこない。たかがサッカーではないか。悔しかったら野球で返せ。
左から川上、松本、舟見
オークラヤ住宅 応援団
総合地所 応援団
総合地所 応援団(右端が蓮見副社長)