満塁弾を放った三井レジ山崎
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
三井不動産レジデンシャル | 8 | 3 | 2 | 1 | 14 | |||||
旭化成リフォーム | 0 | 0 | 4 | 2 | 6 |
(4回時間切れ)
旭化成リフォーム 技巧派結城 連戦の疲れで痛打浴びる
三井不動産レジデンシャルが圧勝。初回に山崎の満塁弾を含む5安打を相手結城投手に浴びせ一挙8点を奪取して試合を決めた。その後も毎回得点の14点を4回までに挙げた。遠藤が6失点したが、序盤の大量得点に守られ完投。
旭化成リフォームは技巧派結城投手が連戦の疲れからか制球力もキレがなく惨敗。中林が2ランを放ったが、焼け石に水。次戦は青山メインランド。あとがなくなった。
○渡辺監督 山際がいなくても勝てる
○川崎 (慶大の先輩、結城について)たいして話していないですよ。ナインには軟投派としか言ってません(しかし、8点も奪った打者一巡のあと、出塁して盗塁。先輩に遠慮がないのか)
●結城 言うことなし(試合後はいかにも悔しそう)
●金田 うちだって日大豊山の樋口、酒田南の時田など経験だけは負けていない。このTシャツ? もらったんです(桐蔭学院が甲子園に出場した記念のTシャツを着ていた。白と黒の2枚あるそうだ。金田は日大二高)
山崎を迎える川崎(中)と鈴木達(右)
遠藤
旭化成リフォーム中林
中林を迎える旭化成リフォームベンチ
旭化成リフォーム反省会