タイセイ 貞池
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
日本駐車場開発 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
タイセイ・ハウジー | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | X | 3 |
日駐 「貧打 ここに極まれり」木田監督
日駐 山本
タイセイが快勝。少ないチャンスをものにした。新人・貞池が6回を2安打に抑え、最後は高橋が締めた。日駐はエース大沼が肉離れで先発を回避、代わって投げた山本が好投したが、打線が沈黙。
タイセイは初回、いきなり先頭の横田が2塁打した1死後、椎名が2塁打して先制。椎名も暴投で生還しこの回2点先制。さらに3回、この回先頭の椎名が四球を選んだ2死後から6番千葉政の適時打で1点を追加した。
先発の貞池は6回を2安打に抑え、最後は高橋が締めて完封勝ち。
日駐は先発の山本が好投したが、打線の援護がなかった。放った安打は3番玉木と9番石郷岡の2本のみ。
○村上監督 強調する材料はないが効果的な点が取れたということ。高橋? いい投手ですよ
●木田監督 打てへんし走れへんし、これじゃ勝てん。貧打線ここに極まれりですよ。大沼? あいつはあかん。肩が痛いやら腰が痛いやら、言い訳ばかり。75キロにならなきゃ出さない。直球のスピード? いや、体重ですよ。体重を落とさんと出さないということですよ。いま90キロくらいあるんとちゃう。来年はチームを立て直し、決勝でも1勝できるようなチームをつくります
日駐 大沼