同点弾を放った河野を迎えるリバブルナイン
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
三井不動産リアルティ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | ||||
東急リバブル | 0 | 0 | 0 | 1 | 1x | 2 |
東急リバブルがサヨナラ勝ち。主砲河野が同点の本塁打を放ち、河添がサヨナラ打を放った。第17回大会の優勝投手・猪股が6回1失点の快投。三井リアルは4回の無死2、3塁の好機に1点しか奪えなかったのが惜しまれる。松浦投手が許した安打は3安打たった。
3回までノーヒットに抑えられていたリバブルは4回、この回先頭の4番河野がカウント2-0から松浦投手のストレートをジャストミートし右翼越え本塁打で同点。最終回の5回には敵失で出塁した9番尾形を2塁に置き、1番河添が左翼越えにサヨナラ打を放った。
第17回大会の優勝投手・猪股は毎回のようにピンチを招きながら、コーナーを丹念に突き相手に的を絞らせず、3安打1失点完投。
三井リアルはあと1本が出ず惜敗。4回、無死2、3塁からその後、2死満塁となり2番岩瀬の内野安打で先制したが、結局得点はこの1点のみ。
2回の1死2、3塁、3回の無死2塁、5回の1死2塁のチャンスをことごとくつぶした。
松浦投手は変化球が決まらず苦しいピッチング。河野には2-0とカウントを悪くしてストレートを狙い打たれた。わずか2安打で敗戦投手となった。
○大槻監督 我慢がまんして勝機をうかがっていた
○猪股 肩が痛くなかった。サドンデスも覚悟していた
○河野 もうストレートしかないと思っていた
○河添 打ったのはストレート。瞬間抜けると思った
●安西監督 先発の猪股? 当然読んでいました(と試合前)試合後は「完敗」
河添
リバブル河野
リバブル猪股
三井リアル松浦