体形も打席の構えも西武・森そっくり みずほの新人捕手
みずほ不動産販売(66) 16-3 コスモスイニシア(67)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
みずほ不動産販売 | 0 | 5 | 2 | 3 | 6 | 16 | ||||
コスモスイニシア | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 |
「信」がとれて、中村監督が優待してチームは支離滅裂になるかと危惧していたみずほ不動産販売が見違えるようなチームに変身して快勝。16点も奪いコール ド勝ち。岩本が「3年分の得点を挙げた」と銀行系らしく数字に強いところを見せた。コ スモスイニシアは惨敗。渡辺は「必ず復活する」と前を向いた。
みずほの投手
◇ ◆ ◇
この試合もメンバー表もスコアもなし。みずほは、中村前監督が勇退。バッテリーが変わり、相手がコスモスイニシアとはいえ、信じられない打力を見せた。調べたら、みずほの過去3年間の得失点は27得点-95失点。8 試合だから1試合当たり約3得点、12失点。岩本の記憶力も大したことないが、5試合分の得点をしたのは間違いない。
〇みずほ監督 みんなが一人ひとり頑張ってくれた。キャッチャーがいい。全員が楽しくやっていく
〇捕手 流通経済大卒の新人です。ずっと捕手です(写真の通り、西武の森そっくり。RBAトップレベルの捕手になれると見た。打力もある)
〇中村前監督 強くなった? わたしとの人望の違い(20数年間監督を務めてきたが、こんな大量得点の試合は一つもなかったはず。山下投手を擁し、旭化成を破る寸前まで追い詰めた試合が忘れられない。「人望の違い」というが、何年前だったか、若いきれいな女性が大挙して応援に駆け付けたのも記憶に残っている。ご苦労さん)
●渡辺 高瀬は欠場。絶対に復活する
みずほ 中村前監督
みずほ信不販が逃げ切り 山下-菅野の継投決まる(2012/7/6)