オープンハウス ベンチ
オープンハウス(85.5⇒86) 7-0 オークラヤ住宅(78)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
オークラヤ住宅 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
オープンハウス | 3 | 0 | 0 | 2 | 2X | 7 |
(コールド)
オープンハウスが5回コールド。川崎が変化球7割でノーヒット・ノーラン。打者はまんべんなく打った。オークラヤ住宅は選手を補強。女性応援団も大勢掛けつけ、ムードは最高。小森は肩痛が癒えたのか先発した。名捕手・目黒は引退とかでベンチ。
オープンハウスは初回、4番謝敷、5番隅田の連打などで3点先制。4回には2つの敵失に2番藤田のタイムリーなどで2点追加し、5回には隅田、6番光永の安打と敵失でコールド勝ち。
川崎は5回ノーヒット・ノーラン。これで自身4度目くらいか。RBA記録を塗り替えたかもしれない。6個の三振を奪った。
オークラヤ住宅は小森が先発したが、守りきれなかった。
オープンハウス 光永と2人のマネージャー
川崎
○川崎 7割は変化球
●小森監督 今年は人数が20人くらいになり、ものすごく練習もした
●目黒 世代交代、もう引退(小森が現役「残留」を決めたというのに、引退して戦線「離脱」かよ)
●女性応援団 穂積さーん、かわいい~い、かわいい~い(最終回、3塁を守った穂積に大声援。穂積はいきなり2失策)
穂積さーん、がんばってー
オークラヤ住宅 穂積
目黒