〝貞池だけじゃないぞ、おれがエースだったんだ〟タイセイ・ハウジー高橋
〇タイセイ・ハウジー(83⇒83.5) 13-1 三井不動産(83)●
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
三井不動産 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | ||||
タイセイ・ハウジー | 0 | 3 | 4 | 6 | X | 13 |
(コールド)
タイセイ・ハウジーが圧勝。相手の拙守につけ入り、5安打で13点を奪った。左腕高橋が1安打1失点完投。5回までに7つの三振を奪った。三井不動産は拙守で自滅。予選敗退が決まった。
タイセイは2回、3つの敵失と3個の四死球で3点をノーヒットで奪取。3回も同じような攻撃で、5番高橋と2番内山の安打をからめ3点追加。4回には1番貞池、内山、3番花井の長短打などで6点を加点した。
先発の左腕高橋は余裕の完投。自責点はゼロだった。
三井不動産は試合にならなかった。先発した浅井は味方に足を引っ張られ、自らも四死球を乱発した。放った安打は初回の3番池田の2塁打のみ。
〝俺を忘れるな〟タイセイ内山
〝お前はちょっと休養しろ〟と言ったか言わないか 貞池(左)と村上監督
〇村上監督 貞池は昨年投げさせ過ぎた
〇高橋 貞池がいなくてもわたしがいる
〇内山 4打点です
〇千葉英 勝負してもらえなかった
●細井監督(46) いやぁ、恥ずかしいゲームをやっちゃった。エラーが多すぎで…。初戦の欠場は、オール三井の決勝戦の日程と重なったため漬け込み
三井不動産 浅井
〝いかんなぁ、開いた口が塞がらないよ〟三井不動産 細井監督