オープンハウス 失策4人組(左から荻野、松本、光永、隅田)
スターツコーポレーション(83) 3-7 オープンハウス(86)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
オープンハウス | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 7 | |
スターツ | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 |
(タイブレーク)
オープンハウスがタイブレークを制した。川崎の好投で序盤リードしたが、拙守で追いつかれ、最後は失策した光永、隅田が決めた。エース川崎が許した安打は2本のみ。スターツは伊原が力のあるピッチングをしたが、序盤は制球を乱したのが痛かった。
オープンハウス 川崎
スターツ 伊原
◇ ◆ ◇
スコアがなく、記者が見た限りの印象と両チーム選手からの取材によると、オープンハウス川崎は変化球中心の打たせて取るピッチングで序盤はスイスイ投げた。一方のスターツ伊原は力みからかコントロールが定まらず、序盤の失点は全て四死球がらみ。
試合はオープンハウス完勝かと思われたが、4つの失策で同点に追いつかれ、タイブレークに持ち込まれたが、失策4人組の光永が決勝打を放ち、隅田がとどめを刺した模様。
〇ナイン 監督采配がズバリ的中(4つも失策を犯しても勝てるということか)
〇ナイン 謝敷? バッティングセンターでは絶好調。デビュー戦以外で活躍したのは見たことない
〇隅田捕手 川崎? ストレート、カーブ、スライダー、すべてめっちゃいい
●伊原 四球が…大谷になれなかった
オープンハウス 隅田
スターツ 鈴木