住友不販を破り歓喜する一条ナイン
一条工務店(77⇒79) 8-7 住友不動産販売(86.5)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
住友不動産販売 | 1 | 3 | 3 | 0 | 0 | 7 | ||||
一条工務店 | 0 | 3 | 3 | 2 | X | 8 |
(時間切れ)
双方で19四死球という乱戦を一条工務店が制し、逆転勝ち。住友不販は拙守で自滅。先発越前と2番手羽深の自責点は2のみ。
4点を追う一条は2回、住友先発の越前を攻め、四球の2走者を置いて8番矢島が3ラン。さらに4点差に広げられた3回には、3連続死球から4番藤原の犠飛と敵失で3点を奪い1点差に。4回にはこの回登板した羽深から2つの四球と敵失で逆転。
先発は加藤でなく草彅。草彅は2回で降板。3回から登板した加藤は何とか3失点でしのぎ、味方の打線の援護を受け勝利投手。与四死球は草彅が3個、加藤は9個。合計12個。
住友不販は自滅。9残塁。初回、先頭の近藤と2番の円城寺の連続3塁打で1点。2回には2四球から近藤の安打と円城寺の犠飛で3点、3回にも4連続四球の押し出しに9番健太郎と近藤の犠飛で3点を追加。試合を優位に進めたが、守備が破たんした。
久々登板の越前は四球から崩れた。2番手の羽深も2死から与えた四球が命取りになった。エース伊藤は欠場。
○草彅監督 まさか勝てるとは。4点取られた後の3点本塁打、あのお蔭でチームが盛り下がらず、いける感触をつかんだ。今日は加藤継投の予定が1人遅刻1人欠場で、急きょ自分が投げた。次も2人とも出られないので…エースをクビの大嶋が復活かな。次はもっと打ちます
○3点本塁打を放った矢島 2死だったのでいくしかないと思って、高めの直球を打った。次の回で3点とられてもみんなで食らいついて7-6に追いついて、流れを持っていかれずに持っていけたのが良かった。うちは参戦2年目で、胸を借りるつもりで挑んだので、嬉しい勝利
○敵失の間に2塁から生還した熊田 二遊間があいていて、リードを大きくとっていた。自分の方に打球が飛んできて、同期の三塁コーチャーが手を回していたので、信じて全力疾走しました。足の速さ? チームで1番ではなく、2・3番の俊足です
●古賀監督 攻撃は7点取れれば十分。四球と内野エラーに尽きる。練習してきます
●3塁打で先制点を挙げた円城寺 積極的にいきました。流れをつかんだかなと思ったんですが…。敗因は守りのミス。特に相手走者をためてからのエラーです。いや、走者をためたのも駄目だった。攻撃はボール球も見抜けていて良かったと思う。次はオールスター、総力戦です
●代打でRBAデビューの22歳新井 (円城寺から「走攻守そろった期待の新人。次は大暴れ」と推され)ツキは持ってると思います!
2回、3ランでホームインし監督にハイタッチした矢島
今季3戦目にして初参加の「勝利の女神」川端マネジャー(右)と、同じ展示場勤務の大嶋。微妙な距離感
3回2死、敵失の間に2塁から好走しホームインした熊田
初回、先制の3塁打を放った住友不販 円城寺
3回、生還した金子
3回の住友不販ベンチ