大量リードで余裕の三井不動産リアルティベンチ
三井不動産リアルティ(83) 7-2 オークラヤ住宅(81)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
三井不動産リアルティ | 1 | 0 | 4 | 2 | 0 | 7 | ||||
オークラヤ住宅 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
三井不動産リアルティが完勝。初回パスボールで先制すると、3回には敵失と4番横瀬の2点打で一挙4点を挙げ試合を決めた。石谷投手は味方の失策により2失点したが、ノーヒットに抑えた。オークラヤは7失点全てが失策絡み。エース小森もマメを潰し途中降板。チームは過去2度優勝しているが、今年は初戦で敗退した。
三井リアルは初回、1死から西田が四球で出塁、すかさず盗塁し、進塁打で3進したあとパスボールで生還。難なく1点を先制すると、3回には8番神村、9番大和が連打して好機をつくり、1番安田の1塁ゴロで神村は本塁で封殺されたが、西田が死球で満塁とし、3番岩瀬の投手ゴロエラーで1点。さらに4番横瀬の2点適時打などでこの回一挙4点。4回にも敵失で2点を追加してダメ押し。先発の石谷は大量点に守られノーヒット2失点完投。
オークラヤはいいところがなかった。エース小森は味方の拙守に足を引っ張られたが、自らもマメを潰し4回途中で降板。打線も相手のエラーによる2点を奪うのがやっと。
石谷(中)と横瀬(右)に何やらアドバイスする平賀ベッドコーチ(左)
〇安西監督 (もう引退かと思ったが)いや、いや、仕事が忙しくて。松浦? 仕事が私以上に忙しくて。来週(住友戦)は大丈夫。神? 彼も最近は海外出張が多くて…。住友戦? 伊藤さんをどう攻略するかですね
●ナイン 打てなかったし、エラーが…
三井リアル石谷(この表情からすると本人もベンチも納得できていないのか。試合後は大内がマウンドに立っていた)