当確ラインにあと一歩のタウングループ、中央ビル管理
口だけは達者、絶口調のタウングループと中央ビル管理をやや優勢と見て▲とした。タウンは投手を何枚も揃えたとか。中央ビル管理は清川に次ぐ投手を補強したようだ。△のチームも愛と憎しみと一緒、紙一重ほどの差もない。ここも大混戦。無印の各チームも1勝は上げられるか。
中央ビル管理
左から清川、藤田、野村監督
野村監督「今年は3月に始動した。新加入2人。1人は投手と捕手の兼任で、先発清川の2番手でいく。もう1人は野手。いい補強ができた。もちろん決勝トーナメントに行きたい」
清川投手と藤田捕手「いい新戦力が入った。でも中心は僕たち2人です」
住友林業
石井監督「注目の新人がいる。日ハムの有原から打った。世代交代も進んでいる。僕? 肩と相談しながら投げる。1カ月に一度くらいならいける」(予選突破大丈夫か)
ミサワホーム東京
寺泉「えっ、ミサワ神奈川が強い? そう言っているだけ。もちろんうちのほうが強い」
オークラヤ住宅
小森監督「猛練習した。わたしは投げない。新人が投げる。この前、リストさんと練習試合やって勝った」
タウングループ
三菱地所ホーム(〝かつて〟と言わざるを得ないが、左から猛者の鈴木、後藤、柳)