ミサワ東京 岡崎監督(左)と本塁打を放った堀
ミサワホーム東京(90) 12-2 スターツ(80⇒79)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
ミサワホーム東京 | 5 | 1 | 0 | 5 | 1 | 12 | ||||
スターツ | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 |
(コールド)
ミサワ 宮里投手
ミサワホーム東京がコールド勝ち。元ロッテ堀幸一氏の息子・堀が本塁打を放った。投手は宮里-寺泉-植松のリレー。スターツはエース井原が欠場。
ミサワ東京は初回、先頭の松宮が四球を選び、続く有川は手堅く犠打で送ると、3番谷屋の内野安打で1点先制。その後、2つの四球を挟み、6番寺泉の犠飛と7番北斗の2点2塁打などで一挙5点を奪取。2回は4番井町の適時打、4回は堀の本塁打や寺泉、北斗、9番小岩、松宮の安打などで5点追加。
今季初先発の宮里は3回を投げ、寺泉、植松へ繋いだ。
スターツは完敗。佐藤が先発したが痛打を浴び、2番手の荒海も抑えられなかった。
打線は2回、この回先頭の鈴木が四球で出塁した後の二死後、7番佐藤の3塁打で1点、3回は2番大野の3塁打と3番大平準の2塁打で1点を返したがそれまで。
〇岡崎監督 古市は大事な手術で欠場したので、古市のためにみんなが一つになれた
〇堀 26歳です。修徳-上武大卒です。ポジションは内野。ぼくが2年のとき全国大会でベスト4。レギュラーじゃありませんでした。プロ? 全然無理だと分かっていました(父・堀幸一氏はロッテ一筋に21年間在籍。1827本の安打を放ち、通算打率.269の成績を残している)
●荒海 ぎっくり腰。もう世代交代
●大平泰(30)・準(24)兄弟 ずっと上尾
ミサワ東京 堀
スターツ 佐藤
スターツ 大平準弟(左)と泰兄