初回、3ランを放った金田(背番号3)を迎える旭化成リフォームナイン
旭化成リフォーム(85) 23-0 三井不動産(84)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
三井不動産 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
旭化成リフォーム | 11 | 12 | 0 | X | 23 |
(時間切れ)
旭化成リフォーム 金田
旭化成リフォームが3回まで金田と佐久間の本塁打を含む15安打、11四死球を選ぶ猛攻で大量23点を挙げ大勝。三井不動産は選手が集まらず惨敗。女性選手・川崎は溌らつプレーを見せた。
旭化成は初回、制球が定まらない三井の亀井投手から4連続四死球を選びKO。ここで登板した2番手西岡からも6番佐久間、8番吉岡、1番木下、2番高島が安打を放ち、4番金田が3ランを放つなど、打者16人を送る猛攻で11点を挙げた。2回も攻撃の手を緩めず佐久間の満塁弾など打者17人で12点を追加した。
佐久間は猛打賞5打点、金田は2安打4打点。7番浅井のみが3-0と振るわなかった。
投げては結城-風間の継投で、被安打2に抑えた。
三井は細井監督が欠場。浅井が代理監督を務めたが、試合にならなかった。放った安打は3番亀井の2塁打と4番浅井の単打のみ。女性選手・川崎は6番ショートで先発。打席が回ってきたのは1回のみで(旭化成は9番打者でも4回)、投手ゴロに倒れた。3度の守備機会のうち1本は難しいゴロで内野安打となった。
〇金田監督 打てなかったの? そう浅井のみ
〇浅井 ダメでした(九州の強豪・福岡大の準硬式)
●浅井監督 次頑張ります
●川崎 あれは取れた(2回のショートゴロを取れなかったのを悔やんだ。西武・源田なら楽々さばいただろうが、チームメイトの斎藤は取れたかどうか…)
旭化成リフォーム結城
独り蚊帳の外 旭化成リフォーム浅井
三井不動産 川崎
三井不動産 先発の亀井(左)と2番手の西岡