第31回RBA野球大会決勝トーナメント抽選会(京王プラザホテルで)
9月20日行われたRBA野球大会決勝トーナメント抽選会上で拾った声を紹介します。戦力分析に役立つがどうか。皆さん、お酒が入っているので、コメントの信ぴょう性は保証しません。【 】内は記者のコメント。順不同
水曜ブロック
ポラス
「トラバースさんとの練習試合で唯一得点したのは俺のホームラン」(清水)「トラバースさん、リバブルさんと練習試合をした。両方とも負けたが本番前にやれて良かった。まずは1勝したい。先発は岩瀬のほかに若手がいるが、コントロール悪い。〝サファテ〟(高屋)とのリレーもある。捕手は肩が痛い藤田ではなく清水を起用するかも」(藤田監督)【強いのか弱いのかわからないチーム。岩瀬が踏ん張り、清水が打つのが勝利パターン】
東急リバブル
「RBAは入社の歴史と一緒。父が亡くなったとき欠場した以外は皆勤賞。今大会は練習試合の数だけは相当こなした。今週もダブルヘッダーで戦った。坪井投手は絶好調。松下も1回だけ投げた。「(初戦の相手が旭化成ホームズに決まり)願ったり」(大槻監督)「(旭化成ホームズ佐藤監督と)会社は違うけど同期。決勝トーナメントでの対戦は久しぶりだが15年来戦っている。絶対に負けない」(古屋)【決勝トーナメントでは惜敗続き。今回も初戦は旭化成ホームズ】
大槻監督
グローバル住販
「肩? 全然痛くない。食べるのはどうして左? 分からない。親に聞いてよ」(谷繁)「試合時間が12:00だったら、エース連れてくる。10:00だと私も谷繁も出られないかも」(佐々監督)【谷繁は右投げ、左食い。本来は外野の谷繁を上回る投手が出場すれば…】
伊藤忠ハウジング
「93年入社。翌年、オーストラリア遠征に参加させてもらった。49歳ですよ。それでも今季は6打数3安打。渡辺のほかに投げられるのは3人いる。真砂がいいよ。うちはダークホースだ」(杉山監督)【下手投げに変身した渡辺はもともと下手投げとか。みんな慣れていないはずだから…ソフトバンク高橋のようにスイスイ投げるか…】
旭化成ホームズ
「合宿をやった。今野もいいし、北寒寺が覚醒、軟式を究めた感がある。私の采配? 立ってるだけですよ。足の速いメンバー以外は使わない。トラバースさんに勝って〝元プロは一人〟から〝元プロは二人〟にしたい」(佐藤監督)【あとは今野のスタミナだけ】
ミサワホーム神奈川
「投手は大沼以外でいくかも」(石部)【いたらとっくに起用していたはず。大沼を上回る投手がいるはずはないとみた】
ミサワホーム東京
「5回大会から参加。今年で25面目。48歳になりました。野球大会も仕事に生かしている」(岡崎監督)【かつてのエース&主砲。打率は4割くらいマークしたのではなかったか】
住友林業
「私? 投げられない」(石井監督)【新人の町田は本格派。初戦のトラバースの好餌にならなければいいが…ここはベテランの石井ではないか】
三井不動産リアルティ
「わたしは今年で30年目の参加。いいくじを引き当てたい」(平賀監督代行)【岩瀬、石谷、横瀬の継投決まるか。断酒令を継続するとか。逆効果心配。ムードメーカー清水談が不気味】
平賀監督代行
三菱UFJ不動産販売
「エース藤井がいる。木下? 戦力外。11月13日に恒例の銀行系野球大会をやる。ぜひ取材して」(加藤主将)【レーティング最下位だが、失うものはない】
ナイス
「野球を通じて社内のコミュニケーションも図れている。次世代に引き継ぎたい」(芦沢監督)「ごたごたの影響? 分譲住宅などお客さんへの影響は少ない。戸建てでは『辻堂』がいいし、マンションは『新横浜』が売れそう」(芦沢監督・稲垣・武田)【芦沢はRBA通算本塁打王。40本くらい放っているのではないか。山本投手が調子を上げている。肩痛を抱えており連投が心配だが】
芦沢監督
エイブル
「ケンさんと一緒に中国に行かせてもらった。大会を通じて交流できるよう盛り上げていきましょう」(荒川)【エース小笠原健在。打線が奮起すればドームが見えてくる】
荒川選手
トラバース
「わたしがチーム首位打者。来シーズンを見据えて、(スポークスマンの)酒見と(元新潟アルビレックスの)木ノ内は独立リーグの選手を補強するため全国行脚を行っている」(越口主将)【現有勢力でも優勝できる力はあると見たが…】
ケイアイスター不動産
「うちの(浅見)部長が投げます。本庄第一の投手もいる」(豊川・秋山・天間)【浅見は凄い。戸建て販売の部長として年間1,000棟販売しているのではないか】
日曜ブロック
三井不動産
「決勝目指す」(中里・古賀)【志村を登板させない限り、決勝進出は難しいと見たが…】
三井不動産レジデンシャルリース
「(打撃が心配だが)大丈夫。地元の試合で緩い球を打てるよう調整してきた。当たり屋? 彼も復調した。(三井不動産と対戦したら楠田は要注意だが)3打席抑えた」(渡辺)「8打数4安打ですよ。やりますよ」(藤代監督)【山際が出塁し、渡辺が還す展開に持ち込めば強いが…これが破綻したら危ない】
三菱地所リアルエステートサービス
「(寺田と込山の起用が難しいが)小林が忖度して『寺田がいい』としゃべったことにして」(小林・込山・橋本⇒橋本はいなかったのでは)【先発はどちらもありそう】
旭化成リフォーム
「投手次第。結城はいい」(金田監督)【左腕結城の緩急ピッチングがはまれば…】
ケン・コーポレーション
「準決までに敗退したら引退する。みんな怪我が治ったので…。一致団結して戦う。大会を通じて三井さんとか清水さんなどと交流もできている」(田辺監督)「上松? 大澤が投げる」(矢澤)【上松は調子の波が激しい。大澤は今季RBAでは一度も投げていない。大丈夫か】
清水建設
「吉田のコントロールが悪い? 上島で行く。治下? あいつはもう投げられない。大城? あいつはストライクはいらない。レーティング3つ下げて」(本間監督)【吉田の球は威力があるが、ど真ん中に入るケースがしばしば見られた。制球が課題】
鹿島建設
「今年4月から他の大会も含め8連勝中」(田中)「結婚式? 無事終えましたよ。奥さん? (結婚式の前週に)試合に勝ててよかったねと言ってくれた。心身とも絶好調」(古和主将)【遠藤は絶好調と見たが、古和の新婚ボケ心配】
青山メインランド
「妹尾は小松崎が人事担当として採用した。投手? いない。どこと当たっても一緒」(山梨監督)【小松崎がどこまで踏ん張れるか。妹尾は化け物】
タイセイ・ハウジー
「〝千葉よ!投げろ〟と書いて」(吉村、村田、近藤)【千葉監督が5回まで投げられればチャンスあり】