リバブル河野
東急リバブル5-3オープンハウス
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
東急リバブル | 2 | 0 | 1 | 2 | 0 | 5 | ||||
オープンハウス | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 |
同点に追いついたオープンハウス
東急リバブルが先制2ランと決勝打を放った主砲・河野の活躍で初戦を突破した。投げては新戦力の井上が好投。チームは完全に仕上がっており、「優勝を狙う」と公言した大槻監督のコメントは法螺でないことを実証して見せた。オープンハウスは一時同点に追いついたものの、すぐ再リードされ万事休す。
リバブルは初回、4番・河野(42)の2ランで先制。3回にも河野の安打などで1点を追加。同点に追いつかれた4回には河野が猛打賞となる適時打で突き放した。河野は3-3-3。河野の前後は4人くらい左打者。4年前は1番か主軸を打っていた左の濱が8番にいる打線は脅威。
井上投手はコントロールよく、低めに球を集めた。3失点は河野の失策によるもので自責点は1のみ。
3点先制を許したオープンハウスは3回、沖縄尚学出身の4番・宮城(25)の適時打と敵失で自らも生還して同点としたが、すぐ引き離された。先発の伊勢川は制球に難があった。
見事な左打ちを見せたリバブル河野
暴投だったか、3点目のホームを踏むリバブル5番・畑野
○大槻監督 抽選会で優勝を狙うといったでしょ。井上のほか? 内緒
○井上投手 駒大出身ですが、大学では草野球しかやっていません(外角低めにストレートを集めたが、落差のあるスライダーが素晴らしい。精度を高めたらまず打たれない)
井上
○河野 先制弾ですよ、決勝打ですよ、猛打賞ですよ(2本目の安打を見たが、左に流したもので、ソフトバンク近藤みたいだった)
●渡邊監督 久しぶりに野球ができて楽しかった。交流もできた
宮城(オリックス宮城と同じ姓)