生還する元祖「二刀流」生田
住友不動産販売2-9積水ハウス京葉
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
住友不動産販売 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | |||
積水ハウス京葉 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4x | 9 |
(コールド勝ち)
がっくりの住友販売・伊藤(左)と前田
接戦を制した積水ハウス京葉が初戦突破。住友不動産販売のエース伊藤(39)は4回まで2失点の好投を見せたが、2番手以降が崩れた。
積水ハウスは、2-2の同点で迎えた5回、打線が爆発し3点、6回にも4点を加点してそのまま時間切れの圧勝。日大鶴ケ丘時代に甲子園にも出場した武蔵大卒の2番・栗田が2発4打点の活躍。生田(39)が2失点(自責1)完投。
○棚橋監督 9点も取った。打てるシステムを開発した(堂原仕事で欠場)
○生田 一戦必勝
○坂本 生田様々だが、核弾頭(1番)の俺の3塁打で勢いをつかせた
●前田主将 自費でもいいから敗者復活戦やってほしい
◇ ◆ ◇
「あいつはコロナ禍でも野球しかやっていない」とは聞いていたが、一人で投げ、一人で打ってチームを東京ドームに導いたことがある「二刀流」の元祖、積水ハウス京葉の生田が元気なのに驚いた。体も締まっていた。
2発を放った栗田ら新戦力も加わったようだ。
積水ハウス京葉 栗田
積水ハウス京葉の大量得点のシーン
坂本(左)と生田
隣のグラウンドからでも判別がつく積水ハウス京葉のマスコット的存在の、その名も大多和(大きくたわんでいる、あるいは大きな俵を連想させる)
2安打を放った住友販売の3番・須田
〝何だよ、梅雨が明けないうちに秋風かよ…これも気候・地殻変動の影響か〟住友販売ナイン