リスト 三上
三菱UFJ不動産販売(88)0-2-リスト(91)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
三菱UFJ不動産販売 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
リスト | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | x | 2 |
みずほ不動産販売 高橋
リストが快勝。三上投手が4安打7奪三振の完封勝ち。大室が決勝2点打を放った。みずほ不動産販売は女性の花形監督で旋風を起こしたが惜敗。〝二刀流〟高橋の孤軍奮〝投〟が報われなかった。
リストは0-0で迎えた4回、1死から4番岩畑が中堅前安打を放ち、続く桑木は死球、6番山中の中堅前安打で満塁とし、7番大室の中堅前適時打で2者が還った。主砲岩島は怪我の回復が思わしくないのか、ベンチ入りはしたが欠場。
三上投手はストレートを主力にキレのいいスライダー、カットボールを低めに集め7回完封。5回の1死2、3塁のピンチを内野ゴロ、三振に斬って取り凌いだ。
みずほは5回、この回先頭の5番高橋が右翼前安打を放った1死後、7番清水が右翼越え2塁打して2、3塁の一打同点の好機を作ったが、8番新井、9番大川が凡退。
高橋投手は強打のリスト打線を5安打2失点(自責1)に抑え、自ら3安打猛打賞の活躍を見せたが、打線の援護がなかった。
決勝打を放ったリスト 大室
大室を称えるリストナイン
リストのお笑い相撲取り300キロトリオ(左から110キロの山中、93キロの岩畑、97キロの荒木)4回の得点機に岩畑、山中が安打し、荒木は四球を選んだ
○三上 勝ててよかった。一人の打者に打たれるなど課題もみつかった。みんなをドームに導きたい
○岩畑 山中の安打初めて見た
○岩島 怪我? 大丈夫。注目選手は大室(この日はベンチ。言ったあと大室は決勝打を放った)
●花形監督 いいしあいでした。みんな頑張った。盛り上がりではうちが勝った。来年は補強する
●高橋 相手ピッチャーも良かったので…
●石本 ナイスゲーム(元のエースで主砲)
5回、2死2、3塁で三振したみずほ大川
みずほ 元エース&主砲 石本