ピンチをしのいだオープンハウス間中
オープンハウス3-2東京セキスイハイム
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
オープンハウス | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 3 | |||
東京セキスイハイム | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
最終回の東京セキスイハイムの攻撃、2死3塁から7番伊藤はあえなく三振
オープンハウスが接戦を制した。伊勢川-間中の継投が決まった。東京セキスイハイムは惜敗。
〇光永 遅れてきたのだが、出場しようと思ったら、メンバー表に記載がないからと審判に拒否された(当たり前だ)
〇ナイン 前回、5つエラーしたセカンド増田は今日も守備機会2つで全てエラー(それでもよくぞ勝てたものだ)
オープンハウス伊勢川
〝俺がエラー王だ〟記録を破ってみろ オープンハウス増田
〝俺がRBA最強のビッグマウスだ〟オープンハウス光永
3回、東京セキスイハイム門前(8)が後続の左前適時打で生還し逆転た場面