RBA OFFICIAL
 
2024/07/11(木) 22:52

大和ハウス逆転勝ち 石川が決勝打 上村完投 野村​ソリューションズ 先制つかの間

IMG_9338_完投勝利した上村遊撃手.jpg
上村

野村不動産​ソリューションズ​2-3大和ハウス工業

  1 2 3 4     合 計
野村不動産​ソリューションズ 0 0 0 0 2 0     2
大和ハウス工業 0 0 0 3     3

 

IMG_9341_完投した島田捕手.jpg
島田

 大和ハウス工業が野村不動産ソリューションズに逆転勝ち。野村は六回2点先取したがその裏、大和が敵失を足掛かりに3得点し逃げ切った。初登板の上村が完投した。野村も島田が初登板したが、勝利の女神は微笑まなかった。

 大和ハウス工業は六回二死、5番間所が敵失で二塁まで出て、三盗を決め、6番荒井の敵失出塁の間に生還して1点を返した。荒井も二塁に進んでおり、ここで監督の7番大原が右へ大きく二塁打を放ち荒井生還、同点に。続く8番石川が右安打で大原を返し逆転、決勝打となった。

 野村は六回、2番花嶋と3番小西の連打で一死一・二塁とし、二死の間に花嶋がタッチアップで三進して一・三塁となった好機に、5番山際が左三塁打を放って2点を先取。1点を追う七回二死、9番長谷川が内野安打と盗塁で二進したが、1番高根が凡退。

 投手は、大和は本職が遊撃手の上村、野村は捕手の島田がそれぞれ登板して完投。上村は四死球ゼロ。大和は「富永との間にぜひ1枚入ってほしい」(大原監督)、野村は「投げられるとわかり、収穫」(小林監督)と評価、今後の登板も期待される。

○大原監督 互いに選手のそろわない中ではあるが、強い野村さんとようやく接戦ができた。チームがまとまってきた。「出たら負け」ではないです。私の同点打? ふだんDHに入っていて打たないといけないのに、やっと打てて良かったです

○上村 みんなが守ってくれるおかげで気持ち良く投げられた。二回が一番きつかった

○間所 足は遅いです。一生懸命走った。結果で見せます(最終回二死から敵失で二塁まで出塁、さらに三盗を決め反撃の好機をつくった)

●小林監督 投手が来られず、普段捕手の島田が投げた。頑張ってくれた

●高根 秋に宅建があり、朝7時に出社して朝勉強しています。決勝T、新卒なのでフレッシュにいきたい(「1番が四タコなんて許されない」と先輩たちから突っ込まれた後の弁)

IMG_9360_六回、7番大原が同点の二塁打.jpg
六回、7番大原が同点の二塁打

IMG_9361_六回、同点のホームを踏む荒井.jpg
六回、同点のホームを踏む荒井

IMG_9363_六回、8番石川が逆転のタイムリー.jpg
六回、8番石川が逆転のタイムリー

IMG_9365_六回、大原の代走に入った平子が還り逆転.jpg
六回、大原の代走・平子が還り逆転

IMG_9374_3戦全勝。「ガッツポーズは高校以来かな」と照れる大和ナイン.jpg
大和ハウス工業

IMG_9349_六回、5番山際が先制の2点三塁打.jpg
六回、5番山際が先制の2点三塁打(記者は隣のグラウンドで見ていた。ものすごい当たりだった)

IMG_9350_六回、山際の三塁打で花嶋が先制のホームイン.jpg
六回、山際の三塁打で花嶋が先制のホームイン

IMG_9351_六回、山際の三塁打で小西が生還し2点目.jpg
六回、山際の三塁打で小西が生還し2点目

IMG_9375_「新卒らしくフレッシュにいきたい」1番高根.jpg
高根

 

 

 

ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン