RBA OFFICIAL
 
2024/11/06(水) 21:06

東急リバブル圧勝 全員が得点に絡む 坪井-井上8奪三振 ポラス 手も足も出ず

IMG_2710.jpg
先制点に沸く東急リバブルベンチ(左は竹内、背番号2は星川)

ポラスグループ0-9東急リバブル

  1 2 3 4     合 計
ポラスグルーブ 0 0 0 0         0
東急リバブル 0        

(コールド)

IMG_2705.jpg
うまくいったのは初回のみ 岩瀬投手

 東急リバブルが圧勝。リバブルは2回、1死から5番星川が四球を選び、続く井上が右翼越え2塁打を放ち好機をつくると、7番近藤の野選と8番中松の犠飛で2点を先制。3回はこの回先頭の1番竹内から2番濱、3番奥富の3連打と星川の犠飛で2点追加。4回は死球で出塁した近藤と9番羽方の内野安打で迎えた1死1、2塁から1番竹内が中堅越え3ランを放ち試合を決めた。竹内、濱がそれぞれ2安打、他の打者も安打、四球などで全員出塁するなとそつのない攻めでポラスを圧倒した。

 先発の坪井は初回、球が浮き3番上津原に安打を許したが、その後は低めにスライダー、カープなど変化球を集め相手打線を翻弄。3回を被安打1、奪三振4の好投。5回から登板した井上投手は2回4奪三振。

 ポラスは完敗。安打を放ったのは初回の上津原と6回の1番中谷の2本のみ。主砲の4番清水は3三振するなど両投手から8三振。手も足も出なかった。

 岩瀬投手は初回こそ先頭打者の竹内を三振に切って取るなど絶好の立ち上がりを見せたが、2回以降は通用しなかった。

IMG_2699.jpg
坪井投手

○大槻監督 坪井、井上とも完璧。次戦の旭化成ホームズ? 抑えの今野さんを攻略するのは難しい。それまでに投手を攻略したい

○坪井 お互い様ですから…(初回、清水を三振に切って以降、低めに変化球を集めた頭脳的ピッチングが光った。奥富捕手との息もぴったり)

●石橋監督 相手はよく打つ

●岩瀬 (要注意と言われた)竹内に本塁打を浴びた

●渡部 あれはない(2回、5番先頭打者として打席に立ち、2球目のボールと思われる球をストライクに取られ、あとは当てるだけの凡ゴロ。続く植松、高屋とも三振。記者はこの時点で勝敗は喫したと判断した)

IMG_2707.jpg
2回の近藤(打者を還すバッティングに徹していた)

IMG_2712.jpg
先制のホームを踏んだ星川

EPSON007.JPG

 

 

 

 

ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン