ミサワホーム東京トモキ投手
ミサワホーム東京6-2大和ハウス工業
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
ミサワホーム東京 | 3 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 6 | |||
大和ハウス工業 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 |
大和ハウス上村
ミサワホーム東京が快勝。北斗が3安打猛打賞3打点の活躍。トモキが4安打2失点完投。大和ハウス工業は再三の好機をつくったが、及ばず。
ミサワは初回、先頭の西島、2番澤田が連続四球を選び、3番山下と4番北斗の連打で3点先制。3回には北斗と5番トモキの安打と7番谷屋の内野安打で1点、4回には西島の四球から澤田、山下、北斗の3連打でダメ押しの2点を追加した。北斗は3安打3打点の活躍。
トモキは毎回走者を出す苦しいピッチングが続いたが、何とかしのいだ。
大和ハウスは上村投手の不調がこたえた。7個の四死球を与えた。打線は3回、1死から野添の中堅越え3寧打と続く土屋の適時打で1点、4回には1死から9番間所の左翼越え3塁打と1番上村の犠飛で1点かえすのがやっと。ミサワと同じ7残塁。
上村投手は(雨の影響もあったのだろうが)6つの四球が失点につながった。
○岡崎監督 北斗は腰痛を抱えていたが、よくやってくれた。先頭打者として西島が出塁したのも大きかった。勝利のためにコツコツ打つワンチームの試合ができるようになってきた。次戦の先発? トモキか西島か、これから考える
●トミー(冨永) 先発? この雨じゃ投げられない。上村は初回が悪すぎた
ミサワホーム北斗
ミサワベンチ
ムードメーカー後藤