RBA OFFICIAL
 
2015/05/12(火) 00:00

「銀座初」に北海道から沖縄まで問合せ2,500件 NTT都市開発「銀座二丁目」

投稿者:  牧田司

IMG_9713.jpg
「ウエリス銀座二丁目」

 NTT都市開発が6月中旬に分譲する「ウエリス銀座二丁目」を見学した。「銀座アドレス」で所有権分譲としては10年振りで、初の80㎡台があるマンション。問合せは北は北海道から南は沖縄まで2,500件に達している。建物は2015年2月に竣工済み。

 物件は、東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線銀座駅から徒歩6分、中央区銀座2丁目に位置する14階建て54戸(事業協力者住戸1戸含む)。専有面積は40.07~80.21㎡、価格は未定。施工はアイサワ工業。販売代理は三井不動産レジデンシャル。

 最大の特徴は「銀座二丁目」アドレスでは10年ぶりの所有権分譲だ。敷地は東南の角地で、建物の共用部分はフォワードスタイルがプロデュース。モデルルーム専有部分のインテリアは三井デザインテックの竹下英南氏が担当。逆梁純ラーメン構造を生かしたカウンターサッシを多用しているのも特徴の一つ。

IMG_9710.jpg
エントランスホールの天井

◇        ◆     ◇

 銀座のマンションと言えば、今から15年位前、三菱地所レジデンスが分譲した定期借地権付き「銀座タワー」(180戸)を思いだす。坪単価は250万円くらいだったはずで、圧倒的な人気を呼んだ。

 このほか、銀座では中堅デベロッパーによるコンパクトマンションが結構分譲されているが、大手デベロッパーでは「銀座タワー」以来ではないか。

 最大の特徴は、「銀座アドレス」ではあるがコンパクトではなく80㎡台も8戸あることだ。共用、専用部分の設備仕様レベルも高い。

 同社の億ションでは2年前分譲された「代官山」と「有栖川」を見学した際、グレードの高さにびっくりした。今回は億ションというわけではないが、風除室から2層吹き抜けのエントランスホールの演出がいい。ホールはシンメトリーデザインが施されており、壁には無垢材や高級材のシャム柿、大理石の光壁もさることながら、横幅にして2~3m、縦は天井まで細かな大理石のチップが張り巡らされたデザイン壁が圧巻。 

 専有部では、大日本印刷のアルテレリーフ(型押化粧版)が建具・ドアに採用されており、ナグリ仕上げに似た凹凸の表面が高級感をかもし出している。把手はレザー。キッチン天板は御影石で、同じ御影石を用いたバックカウンターも標準装備。

 これまで問い合わせは、北は北海道から南は沖縄まで2,500件を突破しているという。販売を担当する現地レジデンシャルサロン・池谷亮所長は「さすが銀座アドレス」と自信を見せていた。

IMG_9677.jpg IMG_9675.jpg
小さな大理石のチップを張りつめたデザイン壁

◇        ◆     ◇

 以下の※印の文章は、取材に同行させた新米の女性記者が書いたものだ。素人の目からして設備仕様、デザインなどがどのように映り、どのように表現するか興味があったので、好きなように書かせた。ほとんど手を加えていない。

 まずエントランスをくぐり、目に飛び込んできたのはバニラホワイトの大理石を薄くスライスして作ったという光りの壁だ。その非常に柔らかな明かりが心を癒す。

 上を見上げると、天井の梁と照明はシンメトリーになっており、見る者に安心感と調和を与える。

 また、側面のシャム柿の突板パネルの持つ模様が美しく、その重厚感とは対照的に背後から溢れる柔らかな間接照明の光もまた、美しい。

 そして、エレベーターホールへと続く通路の壁面は、手で一枚一枚埋め込まれたという天然大理石でできており、「エントランスが2層になっていることで、銀座の隠れ家的な雰囲気を演出しているんですよ」と池谷所長はいう。

 安全面でいえば、オートロックはもちろんのこと、エレベーターには住んでいる部屋の階以外には止まらない着床制限があり、室内には防犯センサー、火災報知設備があり、万全の対策が取られている。

 室内に入り、記者が一番気に入ったのはオープンキッチンからの動線に配慮された設計だ。どこで誰がいて何をしているのか一目瞭然であり、家事をしながら家族の会話を楽しむこともでき、寛ぎの空間を演出している。

 バス(1620=記者注)はサーモバスを採用。大人がゆったりと(つかり)疲れを癒すには最適な大きさ。水回りは天然御影石を採用。簡単な手入れで清潔感が持続する。

 建物全体から、銀座2丁目の南東角地に永住レジデンスとして住まう贅沢さを随所に感じた。

 そしてなによりも、供給数の少ない“銀座アドレス”という希少性の魅力的価値と上質な住み心地を感じたのであった。

◇      ◆     ◇

 「心を癒す」「見る者に安心感と調和を与える」「万全の対策」「永住レジデンスとして住まう贅沢さ」「寛ぎの空間」「上質な住み心地を感じた」-何だかパンフレットの引き写しのようにも感じるのだが、本人がそのように感じたのならそれはそれで第三者がとやかく言う問題ではない。マンションの宣伝やパンフレットにはこのような文言があふれかえっている。

 それより記者が驚いたのは、この女性記者が喜々としてあちこち写真を撮り、「素敵、素晴らしい」を連発し、池谷亮所長にあれやこれや質問を浴びせかけ、ピンク色のサインペンで字もピンクのメモを取ったことだ。

 記者は「素敵、素晴らしい」にはさすがに我慢がならず「年間100件も200件も見学する私が言うのはいいが、あなたはマンションなど見たことがないはず。軽率なことを言うもんじゃない」とたしなめた。

 

IMG_9667.jpg
シャム柿の壁

驚!問い合わせ4500件突破 野村不動産「プラウド日本橋三越前」(2015/2/27)

本物の億ションを見た NTT都市開発「ウエリス代官山猿楽町」(2013/9/20)

 

 

 

 

 

 

 

 

rbay_ayumi.gif

 

ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン