RBA OFFICIAL
 
2019/04/17(水) 16:32

ヴェール脱ぐ 全185区画、敷地170㎡以上の小田急不「リーフィア南大沢ガーデンズ」

投稿者:  牧田司

IMG_6751.jpg
「リーフィア南大沢ガーデンズ」

 小田急不動産の全185区画の大規模戸建て住宅地「リーフィア南大沢ガーデンズ」がいよいよヴェールを脱ぐ。敷地面積は最低でも170㎡あり、最近ではほとんどみられなくなったレベルの高い住宅地だ。4月27日(土)に街びらきを行う。

 物件は、京王相模原線南大沢駅からバス11分、徒歩1分(多摩境駅から徒歩16分)、八王子市鑓水2丁目の第一種低層住居専用地域(建ぺい率40%、容積率80%)に位置する全185区画。5月中旬に分譲開始する第1期24戸の土地面積は171.59~208.47㎡、建物面積は94.33~113.86㎡、予定価格は4100万円台~4900万円台(最多価額帯・4300万円台・4500万円台)。建物は2019年2~3月に竣工済み。構造・規模は木造2階建(2×4工法)。施工は細田工務店、小田急ハウジング(建物)、ランドフローラ(外構・植栽)。

IMG_6756.jpg
集会所

IMG_6755.jpg
エントランス

◇       ◆     ◇

 現地をみたとたん「小田急elタウン南大沢フロンティア」を思い出した。15年前だ。区画数は31区画で、東京都から土地を取得して分譲したものだ。敷地の広さに圧倒されると同時に、一方では、最低面積を定めた東京都の無慈悲に怒りすら覚えた。バブルが崩壊し市場が一変し、戸建ての敷地面積はみんな30坪(100㎡)になった。最低170㎡(約50坪)はあまりにも厳しい規制だったからだ。

 物件は素晴らしかったが、販売は苦労するだろうと思った。完売まで相当の時間がかかったはずだ。添付した記事は当時、同僚の記者が書いたものだが、想いは小生も同じだ。

 そして今回も同じ規制がかけられているという。しかも規模は、「elタウン」より、2013~2016に供給した全68区画の「リーフィア南大沢」よりもはるかに大きい。

 戸数の多さとアクセスに難はあるが、この厳しい規制を逆手にとって他では得難い街並みの美しさをアピールしてほしい。4,300万円台・4,500万円台が最多という価格も信じられないほど安いはずだ。(失礼)

 モデルハウスは見学できなかったが、敷地の間口が10m以上で、対面の住宅までの距離も10mくらいあり、豊かな外構が施されていた住宅ばかりだった。戸建て3棟分の費用をかけた集会所も完成していた。

 全体の街並みは完成していないが、その見本は隣接地にある。「小田急elタウン南大沢フロンティア」と「リーフィア南大沢」だ。

 ここには「昭和」の時代はごく当たり前で、「平成」になり姿を消した街並みがある。同社はいまも「昭和」の街づくりを行っている唯一のデベロッパーかもしれない。(都は「令和」になってもこの最低面積規制を墨守するのだろうか)

 余談だが、住宅地に隣接する道路の見事な街路樹が目に入った。ユリノキだった。同社住宅事業本部住宅販売部第1販売グループ上席チーフ・加藤浩二氏は、「(住宅地に日陰を落とし、落ち葉の処理も困るだろうからという意味か)市から伐りましょうかという相談があったのですが、『とりあえずそのままにしてください』と返事しました。わたし個人的にも強剪定は好きではない」と話した。

 ユリノキは樹高20mにも30mにもなる高木だが、多摩ニュータウンに「ユリノキ通り」があるように素晴らしい街並みを形成している。そもそもケヤキ、ユリノキ、クスノキなどの高木の剪定は最小限にとどめるべきだと記者は思う。街路樹は街のポテンシャルを引き上げる大きな役割を果たす。

IMG_6772.jpg
「小田急elタウン南大沢フロンティア」(中央にあるのは記者の影)

IMG_6775.jpg
「小田急elタウン南大沢フロンティア」

IMG_6781.JPG
「小田急elタウン南大沢フロンティア」

先進のITと環境共生が売りの小田急不動産「南大沢」(2005/1/21)

 

rbay_ayumi.gif

 

ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン