RBA OFFICIAL
 
2020/01/18(土) 15:34

満面に笑み 三井不動産会長・岩沙弘道氏が「財界賞(第64回)」を受賞

投稿者:  牧田司

IMG_5841.jpg
「財界賞・経営者賞贈呈式」で喜びを語る岩沙氏パレスホテルで)

三井不動産会長・岩沙弘道氏が経済研究所の雑誌「財界」の「財界賞(第64回)」を受賞した。「財界賞」はグローバルに社会に貢献し、広く日本経済を牽引した経済人を対象に選ばれるもの。今回で64回目。1月17日行われた授賞には1,000名超が詰めかけた。

岩沙氏は授賞式で、「身に余る光栄。Jリート創設や都市再生の街づくりを評価されたことは無上の喜び。社長に就任した22年前の不動産市場は資産デフレの極みにあったが、ピンチはチャンスと捉え、健全な市場形成に取り組んだ。Jリート市場は今や64リートが上場し、資産総額は19兆円まで成長した。日本橋、柏の葉、ミッドタウン六本木などの課題解決型の都市再生街づくりも推進してきた。もはやデフレは脱却した」などと喜びを語った。

「財界」の主幹で財界研究所代表取締役・村田博文氏は「Jリートを立ち上げ、不動産と金融を融合させることで金融危機を乗り切り、〝残しながら、蘇らせながら、創っていく〟街づくりをされた」と岩沙氏を称えた。

授賞式ではこのほか、「財界賞特別賞」を受賞したJXTGホールディングス名誉顧問・渡文明氏、「経営者賞」を受賞した日本電気会長・遠藤信博氏、ANAホールディングス社長・片野坂真哉氏、ディー・エヌ・エー会長・南場智子氏、東海バネ工業顧問・渡辺良機氏、エアウィーヴ会長兼社長・高岡本州氏がそれぞれ喜びを語った。

IMG_5827.jpg
村田氏

IMG_5894.jpg

       ◆     ◇

 記者は岩沙氏が同社社長に就任した1998年の就任会見でいっぺんにファンになった。出身地がわが三重県のとなり愛知県であることもさりながら、テノールに近い声は歯切れがよく美しく、「えー、あー」などの機能語をほとんど使わず所信を表明したからだ。〝この人は間違いなく三井と業界を変える〟と確信した。

 その後の岩沙氏の活躍は読者のみなさんもご存じのはずだ。記者がもっとも印象深いのは2001年(平成13年)の「六本木防衛庁跡地」の落札だった。同社など6社によるコンソーシアムを組み1,800億円で落札した。記者は入札日の半年前に「落札価格は1,750億円」と業界紙紙上で予測し、見事に的中させた。2位グループ以下とは確か400億円の差があったはずだ。

 そればかりでない。〝タイム イズ マネー〟だ。敷地内の埋蔵物発掘作業があったにも関わらず、6年後の2007年(平成19年)330日に開業してみせた。

 その後の「日本橋」「柏の葉」「豊洲」「芝浦」「川崎」などの面開発や「ららぽーと」などの商業施設開発でも他を圧倒した。〝機を見るに敏〟-この言葉にぴったりなのが岩沙氏だ。

IMG_5884.jpg
2020ミス・インターナショナル日本代表の寺内千穂さんと

       ◆     ◇

 授賞式後の懇親の場でも岩沙氏は他を圧した。他の受賞者にも多くの方が列をなしたが、岩沙氏の周りには、やや崩れかけた体形を覆い隠すのにぴったりの和服姿の日本橋の料亭女将然の方や才気煥発そのものの女子大の先生など、霊験にあやかろうとする女性が蝟集した。

 誰とでも分け隔てなく接するところが女性にも好かれるのだ。「岩沙さん、女性に持てるんですね」と声を掛けたら「いやいや、こういう日だからだよ」と満面に笑みを浮かべた。

 「財界」を創業したのはわが三重県尾鷲市出身の三鬼陽之助だ。

IMG_5814.jpg

「財界賞」は榊原・経団連会長 「経営者賞」に矢野・住林会長 後藤・西武HD社長など(2018/1/21

三井不動産・岩沙社長が経団連副会長に 八面六臂の活躍を期待(2008/2/1)

〝有言実行〟岩沙社長 目標達成に自信みせる(2007/5/10

 

rbay_ayumi.gif

 

ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン