RBA OFFICIAL
 
2020/12/17(木) 12:46

16日の都のコロナ感染者 過去最多の678人/感染経路調査に強制力持たすべき

投稿者:  牧田司

 感染者表.png

image002.png

 12月16日の東京都の新型コロナ感染者は678人となり、これまで最多だった12月12日の621人を上回り過去最多となった。年代・性別では、10歳未満の女性、20代の女性、50代の男女、50代の女性がそれぞれ過去最多を更新した。経路不明者は400人で、不明率は59.0%と高い数値を示している。

 過去最多となった年代・性別の数値は以下の通り。( )内はこれまでの最多。

・10歳未満女性   14人(12月2日の9人)
・20代女性   92人(12月12日の87人)
・50代男女   94人(11月20日の92人)
・50代女性   49人(11月28日の41人)

◇       ◆     ◇

 感染者は週末に向かって増加する傾向にあるので、水曜日の段階で過去最多を記録したのが気になる。

 記者は4月以降、毎日のように都のオープンデータから年代・性別感染者の数字をエクセルに落とし込んで推移を見守ってきた。

 今回の第3波が第2波と異なるのは、第2波は20代30代の若年層の感染者が圧倒的に多かったのに対し、第3波は若年層だけでなく、年少者、中高年へも拡大していることだ。

 その原因はGo Toトラベル・イートにあると思っているのだが、菅義偉首相など政府関係者は「移動とコロナ感染拡大は関係ない」と強弁してきた。

 これを文字通り受け取れば、つまりGo Toを利用するため電車や飛行機に乗り、歩くだけでは感染しないということだろう。しかし、トラベルやイートは食べることも目的の一つだ。三密は避けられず、感染リスクが飛躍的に高まるのは誰でも分かることだ。Go Toの実施に当たっては利用者から位置情報の提供を受け、追跡調査を行うべきだったと思う。

 もう一つ、残念でならないのは経路不明者がなかなか減らないことだ。政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は第1波の段階でクラスター班の疲弊を訴えていたが、保健師の増強などは行われてこなかったような気がする。

 政府が1,200人の保健師を確保したと発表したのは11月26日だった。この数値が多いのか少ないのかの判断材料はないが、1都道府県当たり約26人だ。(厚労省のデータによると平成30年度の保健師は52 955人、うち東京都は3 931人。令和元年の宅建士は32.6万人)

 これと関連することだが、人口約1,945万人の米国ニューヨーク州には感染経路をたどる「トレース部隊」があり、「トレーサー」は3,000人もいると8月に報道された。平成28年の段階で都の保健師は3,931人というデータはあるが、「トレーサー」制度などはないはずだ。感染経路をたどる仕事は保健師の資格がなくてもできるはずだ。

 経路不明率が下がらないのは、保健所などの調査に感染者の〝協力〟が得られないことも一因とされている。福岡県は、コロナ感染者に情報提供を義務付け、正当な理由なしに拒否した場合は5万円以下の過料を科す罰則付きの条例案をまとめたが、パブリックコメントで「私権の制限につながる」などの反対の声が寄せられたことから罰則事項は削除することになったようだ。(朝日新聞より)

  個人情報の保護に関する法律は5月15日付で改正され、「人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合や、公衆衛生の向上のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるときも、個人情報取扱事業者は、本人の同意なく、個人データを目的外に利用し、又は国の機関を含む第三者に提供することができる」(同法第23条第1項第2号及び第3号)としている。

新型コロナ 感染経路不明率 東京都など6割超 マンパワー・IT能力不足露呈(2020/8/29)

 


 

 

rbay_ayumi.gif

 

ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン