東京ドーム進出を決め、本間監督を胴上げする清水ナイン
清水建設が2年振り8度目の決勝進出-第27回RBA野球大会日曜ブロックは10月25日、強風が吹き砂塵が舞う三郷・サンケイグラウンドで清水建設-青山メインランドの準決勝戦と三井不動産-タイセイ・ハウジーの準々決勝戦が行われ、清水が毎回得点の9点を挙げ、エース田村が青山打線を2安打2失点に抑え東京ドーム進出を決めた。
三井-タイセイは打撃戦となり、金田の満塁弾など効果的に得点した三井が8-6でタイセイを振り切った。相澤が8安打を浴びながら完投。タイセイはエース貞池が不調。勝った三井はケンコーポと準決勝で戦う。
清水建設(83.5⇒84) 9-2 青山メインランド(85)
清水が圧勝。初回、5番尾田の2点2塁打で先制。2回には3番中島の2塁打などでリードを奪うと、その後も毎回得点。田村は初回味方の失策が絡んで2失点したが、そのあとは1安打に抑えた。5回を投げ2安打自責点はゼロ。青山は先発の小松崎が不調。野手も6失策を犯しいいとここがなかった。風の影響か失策は双方合わせ10個。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
清水建設 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 9 | ||||
青山メインランド | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
三井不動産(86) 8-6 タイセイ・ハウジー(85⇒85.5)
三井が8番金田の満塁弾など効果的な得点でタイセイを振り切った。エース相澤は真っ向勝負。9安打を浴びながら逃げ切った。奪った三振は7個。タイセイは三井の6個を上回る9個の安打を放ったが及ばす。貞池の乱調がすべて。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
三井不動産 | 1 | 4 | 0 | 3 | 0 | 0 | 8 | |||
タイセイ・ハウジー | 2 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 6 |