三井不動産リアルティ平賀氏(左)と平山氏
インテリックスの東証1部上場を祝う「感謝祭」には、不動産流通各社を中心に約960人が参加したが、RBA野球関係者もたくさん駆けつけた。
三井不動産リアルティでは、鉄壁の守備力で〝三井の鉄人〟の異名を持つ53歳の三井のリハウス 橋本センター所長・平賀孝治氏や三井のリハウス 駒込センター所長・小泉賢太氏、経堂センター第1ユニット主査・平山豊太氏とばったり出くわした。
東急リバブルでは、黄金時代の名選手で、本業ではかつて藤沢営業所時代、4期連続目標達成率№1を獲得した〝伝説の人〟ソリューション事業本部営業統括部広域営業部長・春原昌明氏、野球部ではないがRBAタイムズにも登場してもらった流通事業本部コンサルティング営業部部長・冨田正志氏、同第一センター長・神保豊氏らともしばし歓談。
平賀氏は、今年のRBA野球大会では安西監督の代行を務めたが、まさかの予選敗退。「シニアの大会を開いてくれないか」と、シニア大会の開催を提案した。
春原氏は、かつての引き締まった体形がやや崩れつつあるが、「水曜ブロックは無理だが、日曜ブロックならソリューション事業部からチームを作れるかもしれない」と日曜参戦に意欲を見せた。
左から春原氏、土田尚吾氏、神保氏、冨田氏