宙に舞うケンコーポ田辺監督
1点先制した場面の田辺監督
ケン・コーポレーション(87⇒88)5-1 鹿島建設(89)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
:ケン・コーポレーション | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 | |
鹿島建設 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
(延長タイブレーク)
ほぼ完ぺきに抑えた鹿島・遠藤(左)-薄田バッテリー
ケンコーポが3年振り18度目の決勝進出-第31回RBA野球大会日曜ブロック準決勝戦ケン・コーポレーション-鹿島建設が10月27日(日)、鹿島柴崎グラウンドで行われ、双方の投手が好投し7回まで0-0で決着がつかず延長タイブレーク(1死満塁で攻防)の末、ケンコーポが5-1で勝利。3年振り18度目の決勝進出を決めた。敵失と越後の2塁打が決定打となった。
先発の上松は6回を投げ、被安打4、奪三振7。再三のピンチを凌いだ。7回から登板した大澤も力で押し延長を含め3つの三振を奪った。
鹿島は惜敗。またしても決勝を逃した。5回から7回まで3度先頭打者が安打で出塁、次打者が送りバントを決め、安打や盗塁などでいずれも一死3塁まで走者を進めたが、後続が凡退。
エース遠藤は6回まで死球2つと味方の失策による走者を3人しか出さずノーヒット・ノーランの好投を見せ、7回に安打を許すまで完璧に抑えたが、最後は自らの失策から大量失点した。
スコアシート
鹿島建設柴崎グラウンド(京王線柴崎駅から徒歩6分の第一種低層住居専用地域の敷地面積約25,000㎡。戸建てなら1億円、マンションなら坪280万円か)