RBA OFFICIAL
 
2025/10/10(金) 07:10

長谷工グループ8年ぶり美酒 稲垣が勝利投手 三菱地所ホーム後半追い上げ及ばず

IMG_9243.jpg
梅垣

三菱地所ホーム3-6長谷工グループ

  1 2 3 4     合 計
三菱地所ホーム     3
長谷工グループ    


IMG_9251.jpg
三菱地所ホーム及川 

長谷工グルーブが8年ぶりに勝利した。先制、中押し、ダメ押しの理想的な攻めが決まった。ベテラン梅垣が勝利投手。三菱地所ホームは後半追い上げたが及ばず。

長谷工は初回、大谷(48)の先制打で1点。4回には3点、5回には1点、6回にも1点を挙げた。先発・梅垣(42)-2番手・諸橋(22)-3番手・三好(32)の継投が決まった模様。メンバーは15人集まった。

長谷工が勝利したのは、第29回大会(2017年)の920日以来、実に819日ぶり(35回大会は不戦勝があるが)。当時の選手で残っているのは大谷、梅垣、重田くらいか。この日の勝利で通算成績は46試合1432敗、勝率.3043割台に乗った。

昨年まで長谷工と勝率が同じ.289だった三菱地所ホームは敗れたため.286になり、6年ぶりの勝利はならなかった。

○三岳監督 総合地所の「ルネタワー八王子」の来場者は約300組。坪単価は400万円を狙いたい(「八王子」担当)

○大谷 俺が先制打を放ったんだ

○村上(24) 私が担当の西鉄「サンリアン横浜二俣川」188戸もいい物件(見学を申し込もう)

●米川代理主将 9人ぎりぎりだった

IMG_9246.jpg
大谷

IMG_9247.jpg
三岳監督

IMG_9256.jpg IMG_9257.jpg
諸橋(左)と三好

IMG_9396.jpg
村上

IMG_9392.jpg
米川

長谷工 逆転勝ち 梅垣-原のリレー決まる 大和ハウス 一打サヨナラの好機逃す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ログイン

アカウントでログイン

ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン