水曜ブロック8強決まる-第28回RBA野球大会水曜ブロック決勝トーナメント1回戦8試合が9月14日(水)、大宮健保グラウンドで行われ8強すべてが出揃った。旭化成ホームズ、積水ハウス神奈川など強豪チームが勝ち上がった。初陣タウングループ、〝最弱〟を返上した中央ビル管理も勝ち名乗りを挙げた。記者の〝勝って〟予想は7勝1敗。準々決勝戦は来週行われる。
元社長・金畑長喜氏(左)と宮島青史会長の応援に応えた野村不動産アーバンネットナイン
長谷工グループ(77⇒80)1-2 オープンハウス(85.5⇒86)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
長谷工グループ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |||
オープンハウス | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | X | 2 |
オープンハウスが逆転勝ち。1点を追う4回、2つの四球と敵失で1死1、3塁の好機に塚原の犠飛で同点に追いつき、暴投で勝ち越した。エース川崎が1失点完投。長谷工は梅垣が好投したが、守り切れなかった。
みずほ不動産販売(66⇒81)0-7 タウングループ(78⇒82.5)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
みずほ不動産販売 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
タウングループ | 0 | 2 | 5 | 0 | 0 | X | 7 |
初陣タウングループが快勝。西武ライオンズジュニア出身の伊藤が3打点の活躍。エース坂本-仲村が完封リレー。28年連続出場のみずほは丸山が力投したが、「不運な当たりばかり」(中根監督)で運に見放された。女房役・片岡もいいところがなかった。
一条工務店(76⇒80)0-7 旭化成ホームズ(91⇒92)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
一条工務店 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
旭化成ホームズ | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | 3X | 7 |
旭化成ホームズが王者の貫禄を見せた。今野が絶妙のコントロールで一条打線を封じた。橋本が本塁打を放った。一条の加藤は初回、素晴らしい立ち上がりを見せ三者凡退に切って取ったが、2回以降は強打の旭化成打線に屈した。
東急リバブル(84⇒84)2-3 住友不動産販売(86⇒87)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
東急リバブル | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | ||
住友不動産販売 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | X | 3 |
住友不動産販売が逆転勝ち。1点を追う5回、代打の村井が同点打を放ち、9番に降格された越前が逆転打を放った。エース伊藤が2失点完投。リバブルの先発はRBA初登場の坪井(32)。ストライクゾーンを巧みに使い投げ分け好投したが及ばず。横田が2本の3塁打を放ち気を吐いた。
ポラスグループ(80⇒84) 0-5 積水ハウス 神奈川(88⇒88.5)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
ポラス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
積水ハウス神奈川 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | x | 5 |
積水神奈川が完封勝ち。主砲・斉藤が先制弾を放った。投げては工藤-若佐がポラス打線を牛耳った。ポラスは脱帽。岩瀬の力投も報われず。5回には無死から3連打を放ったが、得点できず。
オークラヤ住宅(78⇒81)1-7 リスト(85⇒83)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
オークラヤ住宅 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |||
リスト | 1 | 0 | 3 | 0 | 3 | X | 7 |
リストが完勝。3回、鈴木が走者一掃の3点打を放った。先発佐藤はコントロールよく投げた。2塁田中、中堅岩島が超美技で佐藤を盛り立てた。オークラヤは小森が師匠・倉持監督の前で力投したが及ばず。
野村不動産アーバンネット(86⇒87.5) 3-2 住友林業(81⇒84)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
野村不動産アーバンネット | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | |||
住友林業 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
野村不動産アーバンネットが逃げ切り。主砲中川が先制打と決勝打を放った。5回途中、人差し指の豆をつぶして降板した茂木のあとを三根監督自らが登板して2死1、2塁のピンチをしのぐと6回も何とか抑えた。住林は石井が全盛時を彷彿させる力のピッチングを見せたが及ばず。
スターツ(83⇒83.5)0-2 中央ビル管理(66⇒81)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
スターツ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
中央ビル管理 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | X | 2 |
若手の加入でチームが一変した中央ビル管理が快勝。清川が完封勝ち。序盤に挙げた2点を守り切った。スターツの井原投手は立ち上がりリズムが悪く失点したのが響いた。打線の援護もなかった。
〝痛っ、イタタッ〟〝玉が飛び出したか、球がそこに転がってるぞ〟梅垣の投げた球をみぞおちで受けもんどりうつ長谷工・重山〝こんなとこ撮るなよ〟