安否確認参加に過去最高の65%参加-三菱地所レジデンスと三菱地所コミュニティは3月14日、エリアマネジメント組織である一般社団法人奏の杜パートナーズと共同して津田沼「奏の杜」エリアで2,300世帯を対象とした6回目の防災訓練をオンラインで実施した。
午前9時に地震が発生したことを想定した安否確認イベントにマンション居住者721世帯のうち65%、467世帯が参加。熊本地震後に実施した訓練の時の64%を上回る過去最高を記録した。3時間以上にわたるオンライン防災訓練には230人を超える人が参加した。
◇ ◆ ◇
記者は過去4度、この津田沼「奏の杜」の防災訓練を取材している。今回は、コロナ禍でオンライン形式となったが、東日本大震災から10年という節目の年であることも影響したのか、安否確認イベントに過去最高の65%の世帯が参加したのはすごい数字だ。
三菱地所レジデンス、三菱地所コミュニティもそうだか、エリアマネジメント組織、マンション管理組合の主体的な取り組みにエールを送りたい。
オンライン防災訓練に参加した人の中には関東大震災を経験した人が2%(全体回答者は200人を突破していたのではないか)いらっしゃったのに驚いた。
中継司会を務めたフリーアナウンサー・奥村奈津美氏は3.11のとき仙台のマンションで被災。ごみ屋敷のように散乱した部屋の様子を紹介し、電子レンジが宙を飛び、飢えと寒さとストレスで1か月に10キロ痩せたことなど生々しい体験談も語った。奥村氏は近く「子どもの命と未来を守る! 『防災』新常識 パパ、ママができる!!水害・地震への備え」(辰巳出版)を出版する。
三菱地所 奏の杜で5回目の防災訓練 他社物件・戸建て含め過去最多の2300世帯対象(2019/3/10)
習志野市「奏の杜」防災訓練に過去最多1,000名 三菱地所グループ&管理組合(2018/3/11)