参加28年目にして初の決勝T進出を決めたみずほ不動産販売
初参加で決勝T進出を決めたタウングループ
第28回RBA野球大会水曜ブロック予選5日目が7月20日(水)、大宮健保グラウンドで7試合が行われ、これまで決まっていた8チームと合わせ決勝トーナメント進出16チームがすべて決まった。行われる予定だった三菱地所ホーム-一条工務店は一条が不戦勝。
前大会優勝チームのエイブルが住友不動産販売に0-2で敗れ予選敗退が決まった。住友不販・伊藤がノーヒット・ノーランを達成。
みずほ不動産販売は東京建物不動産販売に6-5でサヨナラ勝ち。参加28回目にして初の決勝T進出を決めた。
このほか、中央ビル管理が参加5年目にして初の決勝T進出を決めたほか、長谷工グループが6年ぶりに進出。参加2年目の一条工務店と初参加のタウングルーブも進出を決めた。
ナイス(83.5⇒82) 2-18 中央ビル管理(78⇒81)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
中央ビル管理 | 2 | 4 | 2 | 0 | 0 | 10 | 18 | |||
ナイス | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
みずほ不動産販売(77⇒79) 6-5 東京建物不動産販売(80.5)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
東京建物不動産販売 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 5 | |||
みずほ不動産販売 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 1X | 6 |
長谷工グループ(80⇒79) 5-0 セキスイハイム不動産(79⇒80)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
セキスイハイム不動産 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
長谷工グループ | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | X | 5 |
(時間切れ)
東急ホームズ(77) 1-12 オークラヤ住宅(82⇒81)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
オークラヤ住宅 | 0 | 2 | 1 | 4 | 5 | 12 | ||||
東急ホームズ | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
(コールド)
積水ハウス(82.5⇒83) 3-5 タウングループ(82⇒82.5)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
タウングループ | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 5 | ||||
積水ハウス | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 |
(時間切れ)
野村不動産アーバンネット(88) 4-3 伊藤忠ハウジング(85⇒87)
2ランを放った野村アーバンの不惑・佐藤(右)を迎える次打者の中川
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
伊藤忠ハウジング | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | |||
野村不動産アーバンネット | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | X | 4 |
(時間切れ)
エイブル(87.5⇒86) 0-2 住友不動産販売(86.5)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
住友不動産販売 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | |||
エイブル | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
●三菱地所ホーム(70) 不戦勝 一条工務店(79)〇
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
一条工務店 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | ||
三菱地所ホーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
この日、不動産健保野球大会が大宮健保グラウンドで行われ、RBAにも参加しているケン・コーポレーション、タイセイ・ハウジー、タウングループ、スターツ、ケイアイスター不動産などが順当に勝ち進んだ。
身長193㎝、体重120キロのタイセイ・ハウジー千葉英と身長190㎝、体重130キロの同社のラグビー部・渡辺氏(38歳、渡辺氏は秋田工業時代、花園ラグビーで準優勝)。タイセイ・ハウジーのBチームの選抜メンバのうち4人がラグビー部。千葉英も全然大きく見えになった。渡辺氏の腹に触ったが、水風船のようにタプタプ揺れた
記者の足と渡辺氏の足(靴のサイズは記者が24㎝、渡部氏は28㎝)
国学院久我山ー明大ラグビー部のかつて全日本クラスのタイセイ・ハウジー亀田氏(44歳)