伊藤忠ハウジング相手に1失点完投勝ちしたリバブル坪井
決勝トーナメント進出チームすべて出揃う-第29回RBA野球大会水曜ブロック予選5日目が9月20日、大宮健保グラウンドで8試合が行われ、東急リバブル、ちばリハウス、ミサワホーム東京、タウングループ、ミサワホーム神奈川、オープンハウス、住友不動産販売、長谷工グループがそれぞれ勝利し、決勝トーナメント進出を決めた。これで決勝16チームが出そろった。決勝トーナメント抽選会は10月6日で、開幕戦は10月11日(水)の予定。
伊藤忠ハウジング(85) 1-5 東急リバブル(84.5)
東急リバブルが毎年のように戦っている〝宿敵〟伊藤忠ハウジングに完勝。坪井が1発を浴びたが7回を2安打8奪三振の力投。打線は下位が大活躍。大槻監督はお父さんが亡くなり欠場。ナインはこれ以上ない弔いの弔花を監督に贈った。伊藤忠ハウジングは完敗。エース渡辺は力投したが、相手の気迫に屈した。神が弔砲1発を放った。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
伊藤忠ハウジング | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | ||
東急リバブル | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 1 | X | 5 |
ちばリハウス(77.5) 4-3 積水ハウス京葉(82.5⇒80)
ちばリハウスが接戦を制した。エース篠原が丁寧に投げ3失点完投。野球未経験の新人・渡邊が生田から4点目を奪うタイムリーを放った。積水ハウス京葉は木村投手が2回途中で降板。代わって登板した生田は復活を予感させる投球を見せたが、チームは予選敗退。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
ちばリハウス | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 4 | ||||
積水ハウ京葉 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 3 |
グローバル住販(77.5⇒78) 0-7 ミサワホーム東京(87⇒84)
ミサワホーム東京が相手の拙守につけ込みコールド勝ち。古市が4回まで2安打、最後は左腕植松が締めて完封リレー。グローバル住販・佐久間投手の自責はゼロ。佐々監督は〝違うだろー〟怒りを抑えきれなかった。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
グローバル住販 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
ミサワホーム東京 | 0 | 5 | 0 | 2 | X | 7 |
(5回コールド)
セキスイハイム不動産千葉(78⇒79) 0-12 タウングループ(84.3⇒82.5)
タウングループが2試合連続完封負けの憂さを晴らす大量12点を挙げ大笑。先発田中はあと一人でノーヒットノーランを逸した。加藤が猛打賞。セキスイハイム不動産千葉は8番渋谷が最終回2死から安打を放ちノーヒットノーラン負けを逃れるのがやっと。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
セキスイハイム不動産千葉 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
タウングループ | 3 | 6 | 3 | 0 | X | 12 |
(5回コールド)
ミサワホーム神奈川(86.5) 5-0 ケイアイスター不動産(79.5⇒82)
ミサワホーム神奈川が清水-大沼の継投で完封勝ち。清水は3回ノーヒット3四球、大沼は3回を1安打4四球。牛タンこと牛腸など上位打線が活躍した。ケイアイスター不動産はエース浅見が不調。打線も沈黙した。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
ミサワホーム神奈川 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 5 | |||
ケイアイスター不動産 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
オープンハウス(83⇒82) 10-1 三菱UFJ不動産販売(79.3)
オープンハウスが大量10点を挙げコールド勝ち。エース川崎は打たせて取るピッチングで1失点完投。武蔵大卒で首都大学リーグベストナインに選ばれた荻野が2ランを放った。三菱UFJ不動産販売は藤井のタイムリーによる1点のみ。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
オープンハウス | 1 | 4 | 5 | 0 | 10 | |||||
三菱UFJ不動産販売 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
(4回時間切れ)
住友不動産販売(87.5) 12-(5 みずほ不動産販売(80)
住友不動産販売が圧勝。エース伊藤は初回3者三振に斬って取ると3回までノーヒットピッチング。4回以降は疲れか大量得点で気が抜けたのか5失点。打線は相手投手の乱調につけ込んで大量得点。みずほ不動産販売はエース丸山が仕事で欠場。尾谷-木次谷-片岡が四死球を乱発して自滅。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
住友不動産販売 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 6 | 12 | |||
みずほ不動産販売 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 1 | 5 |
大和ハウス工業(78.8⇒78) 1-2 長谷工グループ(81⇒80)
長谷工グループが逆転勝ち。梅垣が5回まで1失点に抑え、最後は原が2死2、3塁のピンチをしのいだ。大和ハウス工業は上原が「出来は5割」と肩痛をおして力投したが及ばず。最後のチャンスは上原が三振して終わった。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
大和ハウス工業 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | |||
長谷工グループ | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | X | 2 |
大和ハウス相手に好投した長谷工グループ梅垣
実りの秋です