藤田のサヨナラ打で生還したポラス伊藤
投手防御率が12球団中最下位の西武ライオンズが最大8.5ゲーム差をひっくり返しリーグ優勝し、最上位の阪神タイガースは残り6試合を全勝しCS進出を決めれば、ラグビーワールドカップではわが日本が世界ランキング2位のアイルランドに逆転勝ちするなど連日のようにスポーツファンを熱狂させているが、RBA野球大会もまた世紀の令和の大波乱、ジャイアントキリングの連発頻発続発に世界のRBAタイムズ記者もあ然茫然絶句-第31回RBA野球大会水曜ブロック決勝トーナメント初日8試合が10月2日、大宮健保グラウンドで行われ、ランキング上位7チームが3敗する大波乱の幕開けとなった。
〝おおーっ、はぐれカラスかと思ったら…〟〝おおーっ、ピーチク、パーチクひばりだよ〟伊藤忠ハウジング面高前監督(左)と杉山監督
優勝候補筆頭の旭化成ホームズは東急リバブルに1-0で辛勝。エース今野が登板回避、代わって先発した新人の松田が完封勝ち。北寒寺が好守で失点を阻んだ。リバブルは坪井が好投したが、打線が援護できなかった。
トラバース-住友林業の戦力上位同士の戦いは、住林が5-1で快勝。エース石井投手が素晴らしいピッチングを披露し、新人町田に繋いだ。トラバースは元武ライオンズの林崎投手(本職は内野手)が前日38度の高熱(知恵熱とは聞いていない)を発症しながら力投したが、4回にストレートを打たれた。
オープンハウス-伊藤忠ハウジングは、下手投げに変身したかつてのエース渡辺が好投した伊藤忠が理想的な攻撃でオープンハウスを振り切った。昨年、9点差をひっくり返されサヨナラ負けを喫し〝引退〟を表明した面高前監督が1年ぶりに登場、ナインを鼓舞、〝アラフィフ〟杉山が快打を放ち、主砲大倉が走者一掃の3塁打を放った。サッカー出身のムードメーカー真砂も3塁コーチャーとして無難に役割をこなした。オープンハウスは新人のエース間中が打たれた。
リスト 大会記録の1イニング9点差逆転サヨナラ 伊藤忠・面高監督「辞任」発言(2018/7/12)
昨年の準決カードの再戦となったミサワホーム東京-エイブルは、エイブルが1、2回に大量13点を奪い大勝。〝貧打〟の汚名を返上(したかどうかは次戦で判断する)。エース小笠原は、13点を奪った直後、新人の頃を彷彿させるストレート一本やりの投球で満塁弾を浴びたが、その後は立ち直った。森永が満塁弾を放った。ミサワ東京は植松の乱調が全て。有川の満塁弾は焼け石に水。
ケイアイスター不動産-ミサワホーム神奈川は、決勝T進出16チームのうちレーティングは下から3番目の〝貧打〟ケイアイスターが6-2で快勝。年間約1,000戸戸建てを販売する取締役東京事業部長の40歳浅見投手が頭脳的な投球で相手打線を翻弄した。ミサワ神奈川のRBA屈指の好投手・大沼は3回に集中打を浴びた。「相手はめちゃ打つ」と脱帽。
戦力が拮抗したリスト-ナイスはナイスが5-3で逆転勝ち。エース山本が強打のリスト打線を抑えた。主砲のベテラン横澤が決勝点につながる2塁打を放った。リストは森投手が踏ん張ったが、打線が援護できず。
レーティング差がほとんどない三井不動産リアルティ-ポラスは、ポラスが3-2でサヨナラ勝ち。藤田がサヨナラ2点打を放った。投げては〝サファテ〟(高屋)-岩瀬の継投が決まった。三井リアルティは苦心の継投策が実らず。
16チームのうちレーティング最下位の三菱UFJ不動産販売とブービーのグローバル住販は、グローバルが5-3で逃げ切り。谷繁が踏ん張り新宮が満塁弾を放った。〝谷繁より上〟らしいエースは140キロのストレート1球を投げた模様(未確認情報)。三菱UFJは総勢8人のかわいい女性が応援に駆け付け、RBA初の女性監督が采配を揮ったが、エース藤井が一発に泣いた。
リスト(86⇒87) 3-5 ナイス(87⇒87.5)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
リスト | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | |||
ナイス | 0 | 3 | 2 | 0 | 0 | X | 5 |
(時間切れ)
三井不動産リアルティ(84⇒85) 2-3 ポラスグループ(87⇒86)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
三井不動産リアルティ | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | |||||
ポラス | 0 | 1 | 0 | 2X | 3 |
(時間切れ)
東急リバブル(88) 0-1 旭化成ホームズ(91⇒91.5)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
東急リバブル | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
旭化成ホームズ | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | X | 1 |
(時間切れ)
オープンハウス(87⇒87.5) 3-8 伊藤忠ハウジング(83⇒85)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
オープンハウス | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | ||
伊藤忠ハウジング | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | X | 8 |
ミサワホーム東京(90⇒89.5) 5-13 エイブル(89⇒89.5)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
ミサワホーム東京 | 0 | 0 | 5 | 0 | 5 | |||||
エイブル | 8 | 5 | 0 | X | 13 |
(時間切れ)
ケイアイスター不動産(84) 6-2 ミサワホーム神奈川(89)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
ケイアイスター不動産 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | ||
ミサワホーム神奈川 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
住友林業(89) 5-1 トラバース(91)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
住友林業 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 5 | ||
トラバース | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
三菱UFJ不動産販売(78⇒81) 3-5 グローバル住販(83⇒85)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合 計 | |||
三菱UFJ不動産販売 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | ||
グローバル住販 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | X | 5 |
〝今野? 小笠原? 谷繁? 林崎? 誰よそれ、うちのチームが最高〟三菱UFJ不の応援団